- 飛鳥II
- コースコード:AS_2024_world_A
- 海外
2024年 世界一周クルーズ Aコース 横浜発着 100日間 通常代金適用<2024年4月5日出発>
圧倒的な達成感と
地球サイズの感動を
北米大陸、そしてカリブ海を経て太平洋へ。
船上から望む2 大運河や、歴史を物語る世界遺産、雄大な自然の造形が待っています。
世界一周クルーズだからこその、心に豊かさをもたらす時間をご堪能ください。
概要
- クルーズ名
- 2024年 世界一周クルーズ Aコース 横浜発着 100日間 通常代金適用<2024年4月5日出発>
- 旅行期間
- 2024年4月5日(金)~2024年7月13日(土)
- 出発地/帰着地
- 横浜港
- 日数
- 日間
- 旅行代金
- 6,900,000円~33,900,000円
- 客船
- 飛鳥II
飛鳥II
“スタイリッシュ”と“和”の融合。日本が世界に誇る客船で華やかなクルーズライフを。
郵船クルーズ所有の日本最大のクルーズ客船。キャビンは全室海側で約半数はバルコニー付き。充実した設備と日本船ならではの細やかなサービスでクルーズライフが満喫できる。
日程
コースコード:AS_2024_world_A
4月5日(金)
日本
- 午後
- 横浜出港
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
4月6日(土)
日本
- 午後
- 神戸
※神戸乗船の方が乗船します。横浜乗船の方は下船・上陸できません
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
4月13日(土)
シンガポール
- シンガポール 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
4月19日(金)
インド
- コーチン 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
4月23日(火)
オマーン
- サラーラ 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
4月29日(月)
- スエズ運河通航
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月3日(金)
ギリシャ
- ピレウス 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月5日(日)
イタリア
- メッシーナ 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月7日(火)
イタリア
- チビタベッキア 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月9日(木)
フランス
- マルセイユ 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月12日(日)
ポルトガル
- リスボン 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月14日(火)
スペイン
- ビーゴ 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月16日(木)
フランス
- オンフルール 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月17日(金)
フランス
- オンフルール 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月19日(日)
ベルギー
- ゼーブルージュ 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月21日(火)
ドイツ
- ハンブルク 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月23日(木)
イギリス
- ドーバー 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
5月24日(金)
イギリス
- ドーバー 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月1日(土)
アメリカ
- ボストン 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月3日(月)
アメリカ
- ニューヨーク 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月4日(火)
アメリカ
- ニューヨーク 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月7日(金)
バハマ
- ナッソー 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月11日(火)
- パナマ運河通航
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月14日(金)
コスタリカ
- プンタレナス 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月16日(日)
グアテマラ
- プエルトケッツァル 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
6月25日(火)
カナダ
- バンクーバー 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
7月2日(火)
アメリカ
- ホノルル 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
7月3日(水)
アメリカ
- ホノルル 観光
宿泊
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
7月13日(土)
日本
- 午前
- 横浜入港
下船
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
観光 寄港地観光ツアー : 寄港地での観光ツアーです(定員制・別料金)。
※ 出入国管理上、横浜乗船のお客様は4月6日神戸では上陸できません。神戸下船のお客様は7月13日横浜では上陸できません。
※ 各国、出入国審査にはお時間を要する場合がございます。
大切なご案内
お客様を世界一周クルーズへご案内するにあたり、各寄港地や訪問先、航路上の情勢や感染症等の各国対応状況を関係各所へ確認しながら実施してまいります。今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況や寄港地の受入れ状況、天候、その他の事情により航路やスケジュール、および船内サービス・イベント、寄港地観光ツアー等が変更もしくは中止となる場合がございます。また、ご予約の際は最新の「飛鳥Ⅱ 新型コロナウイルス感染症対策プラン(運航会社:郵船クルーズ株式会社発行)」の全文を飛鳥クルーズホームページにてご確認の上、お申し込みください。感染症対策プランは随時更新いたします。※クルーズ実施時の状況により、変更・中止となる場合があります。
マークについて
移動手段/観光関係/その他
- 錨泊
食事
- ○:食事あり
- ×:食事なし
- 機:機内食
- 旅行期間外の場合はー
宿泊
- 機中泊
- ホテル泊
- 船中泊
旅行代金・お申込み
コースコード:AS_2024_world_A、AS_2024_world_B
客室タイプ | 通常の旅行代金 |
---|---|
33,900,000円 | |
21,100,000円 | |
20,000,000円 | |
13,900,000円 | |
10,100,000円 | |
9,800,000円 | |
8,100,000円 | |
6,900,000円 |
●燃油価格の高騰に伴い、燃料費用の一部をお客様にご負担いただく場合がございます。燃油サーチャージの改定指標となる燃料価格は、2023年11月~12月の1バレルあたりの平均原油価格に同期間の米ドル為替レートの平均値を掛け合わせた価格を適用いたします。設定金額は下記の通りです(お一人様あたり)。
燃料価格 | 燃油サーチャージ |
---|---|
16,000円以上17,000円未満 | 70,000円 |
17,000円以上18,000円未満 | 140,000円 |
18,000円以上19,000円未満 | 210,000円 |
19,000円以上20,000円未満 | 280,000円 |
20,000円以上21,000円未満 | 350,000円 |
21,000円以上22,000円未満 | 420,000円 |
22,000円以上23,000円未満 | 490,000円 |
23,000円以上24,000円未満 | 560,000円 |
※以降、燃料価格+1,000円を超える毎に燃油サーチャージの金額が70,000円ずつ増加いたします。
※2023年1月現在は燃油料金が16,000円未満ですので、燃油サーチャージは発生しておりません。
※燃油サーチャージの金額は2024年1月にご案内いたします。
●旅行代金は各港の港湾諸税を含んでいます。
●旅行代金とは別に日本の国際観光旅客税:1,000円が必要となります。横浜港で乗下船される場合には、旅行代金とは別に横浜港旅客受入設備関連使用料(1回200円/Aコースは2回分で400円)が必要となります。
●客室をお一人様でご利用の場合には、客室K、Cは160%、客室Fは130%、客室E、Dは140%、客室A、Wは180%、客室Sは200%の割増代金となります。相部屋は承っていません。
●2024年4月5日横浜~7月13日横浜、2024年4月6日神戸~7月14日神戸、2024年4月5日横浜~7月14日神戸、2024年4月6日神戸~7月13日横浜は同一旅行代金です。
●各割引期限以降の客室タイプの変更およびお客様が交替された場合は割引代金が適用となりません。
●「旅行代金のお支払い」および「旅券・査証について」はパンフレットの裏表紙の旅行条件内のご案内をご確認ください。
お得な割引のご案内
ワールド特別割引
(客室番号のご希望はお受けできません。)
早期全額支払割引
(客室番号のご希望をお預かりいたします。★)
早期申込割引
(客室番号のご希望をお預かりいたします。★)
★:客室番号の最終決定は乗船券発券時に確定します。ご希望にそえない場合もございますのであらかじめご了承ください。客室番号のご希望について詳しくはパンフレットの裏表紙「お申し込み時のご案内」をご覧ください。
見どころ
飛鳥II 2024年世界一周 郵船トラベルオリジナル特典
- 1.ご自宅⇔横浜港/神戸港 往復送迎サービス(但し、100km圏内に限ります)*1
- 2.郵船トラベルオリジナル宅配用ダンボールをお一人様2箱ご用意いたします *2
- 3.郵船トラベルオリジナルデザイン名刺(両面)を無料にてご用意いたします
- 4.郵船トラベルオリジナル乗船証ホルダーをプレゼントいたします
- 5.郵船トラベルにて出入国カードを無料で作成いたします
*1 100km圏外にお住いのお客様は、後日担当者よりご案内いたします。
*2 ダンボール個数の変更は承れません。ご了承ください。
暮らすように世界を旅する。
食
癒
SPECIAL STAGE
(※エンターテイナーの情報は、ご乗船前にご案内します。)
SPECIAL CUISINE
(※シェフの情報は、ご乗船前にご案内します。)
世界一周クルーズだからこそ、堪能できる絶景があります。
船上でゆったりとお過ごしいただいているうちに、心に迫る景観が眼の前に現れるのも、世界一周クルーズならではの醍醐味。スエズ運河やパナマ運河、メッシーナやジブラルタルといった海峡をはじめ、テージョ川畔の「ベレンの塔」と「発見のモニュメント」を望み入港するリスボンやスヘルデ川の両岸の移り行く景色を眺めながら出港するアントワープ、ハドソン川の「自由の女神」など、日々刻々と変わる海や空の表情とともにご堪能ください。
アジア
異国情緒あふれるアジアを巡り、
世界三大運河のひとつスエズ運河へ
4/23 サラーラ/オマーン
地中海
地中海をクルーズしながら、
歴史の鼓動と世界遺産を体感
5/9 マルセイユ/フランス
ヨーロッパ
伝統を誇る欧州の各都市
その美しい街並みに感動
・アントワープ半日観光(車で片道約1 時間30 分)
・ブラッセルとゲント1日観光 など
北米/中米/ハワイ
大西洋からカリブ海を経て、
楽園の島が浮かぶ太平洋へ
探究心を満たす旅
充実のランドツアー
飛鳥Ⅱを離れ、陸路や空路で世界の見どころを訪れます。(定員制・別料金・予定)
関連クルーズ
重要事項
ツアー条件
最少催行人員 | 350名様 |
---|---|
添乗員 | 添乗員は同行いたしません。船内では船内係員がお世話いたします。 |
食事回数 | 朝98回、昼97回、夕98回 |
利用予定航空会社等 | -- |
ご案内・旅行条件
飛鳥Ⅱ お申し込み時のご案内
サービス内容および船内施設・客室の情報は2023年1月1日現在の状況のもので、今後変更・中止となる場合がございます。 (運航会社:郵船クルーズ株式会社)
新型コロナウイルス感染症への対応について(2023年1月現在)
クルーズ実施時の状況により、変更・中止となる場合があります。
- 「飛鳥Ⅱ 新型コロナウイルス感染症対策プラン(運航会社:郵船クルーズ株式会社発行)」の全文をご確認の上、お申し込みください。対策プランは随時更新します。
- 新型コロナウイルス感染症を発症した場合、慢性閉塞性肺疾患、慢性腎臓病、糖尿病、心血管疾患等の基礎疾患がある方や透析を受けている方は重症化するリスクが高いとされています。万一、発症した場合、船上での適切な医療体制の確保が非常に困難なため、あらかじめお客様ご自身で主治医にご相談をお願いいたします。その主治医よりクルーズ参加の了承を得た場合は、お申し込みの旅行会社へお知らせください。
- 感染症が重症化しやすいとされている呼吸器疾患にあたり、船上での適切な医療体制確保が非常に困難なため、酸素ボンベ・酸素濃縮器等の呼吸器疾患用医療機器をご利用の方はご乗船いただけません。
- 船内施設はご利用人数を制限してご案内します。また、一部の施設は営業を中止する場合がございます。
- 今後の感染状況、寄港地の受入れ状況、天候その他の事情によりスケジュールおよび船内サービス・イベント、ゲストエンターテイナー、寄港地観光ツアー等が変更もしくは中止となる場合がございます。
旅行代金やその他のご案内について
- パンフレット記載の旅行代金は客室をお2人様でご利用の場合の、お1人様の代金です(原則として大人・子供同額)。
- 客室をお1人様でご利用の場合は、客室Sは200%、客室W、Aは180%、客室Cは160%、客室D、Eは140%、客室Fは130%、客室Kは160%の割増代金が必要です。お1人様でご利用いただける客室には限りがございます。相部屋は承っていません。
- スイート客室・D3の3人利用(D3は3人利用が基本です)
・客室Sはエキストラベッドを、客室W、A、C、D3は備え付けのソファベッドを使用することで3人利用が可能です(ただし、1058、1059、1060、1 061、1062、1063号室を除く)。
・3人目の旅行代金は、客室タイプ(S、W、A、C、D3)にかかわらず当該クルーズの客室K相当の旅行代金となります。 - 旅行代金は各港の港湾諸税を含んでいます。
- 旅行代金は日本の国際観光諸税および各港の施設使用料は含んでおりません。 旅行代金とあわせてお申し込みの旅行会社へお支払いください。日本の各港において施設使用料等の新設又は金額が変更された場合、収受額が変更となる場合があります。
- 燃油サーチャージは2023年1月1日現在不要ですが、今後原油価格の動向により旅行代金とは別にお客様にご負担いただく場合があります。詳しくはクルーズページをご参照ください。
- 取消料発生期間内に客室のご利用人数が減少した場合、取消されたお客様には規定による取消料を、客室をお一人様でご利用になるお客様には規定による割増代金を追加で申し受けます。
- 取消料発生期間内にお客様の申し出により旅行の契約内容(客室タイプ/コース/割引種別/対象者等を含みます)を変更される場合は、旅行契約を一旦解除した上で新たに旅行契約を締結していただきます。このとき、新契約の代金が旧契約の代金よりも低額であれば、その差額に対し規定の取消料率を乗じた取消料を申し受けます。
- 乗客数が350名に満たない場合は運航を中止する場合がございます。
- 天候による運航中止やスケジュール変更をはじめとした船会社の旅客運送約款内「運航の中止・変更等」の規定による措置に伴う交通費や宿泊費、宅配便等の費用はお客様負担となります。
- 当クルーズにご参加の方は、医師の記入による健康診断書の提出が必要です(取得費用はお客様のご負担となります)。
- 当クルーズ(区間乗船も含む)には未就学児(6歳以下)はご乗船いただけません。
- 15歳未満の方は、保護者の同行(同室)が条件となります。
- 15歳以上20歳未満の方は単独でもご乗船いただけますが、お申し込み時に保護者の同意書の提出が必要です。
- 医療器具をお持ち込みされる場合はお申し込み時にお申し出ください。承諾書を提出いただく場合があります。
- 妊娠中の方はお申し込み時またはお早めにお申し出ください。承諾書を提出いただきます。
- 車いすをご使用されるお客様はお申し込み時にお申し出ください。原則としてお客様1名様に対して1名の介助いただけるご同伴者様(同室)の乗船をお願いいたします。又、ご同伴者様は車いすご使用のお客様と共に行動していただきます。単独行動はご遠慮ください。
- 電動車いすをご使用の場合、前項のほか使用上の制限事項についての承諾書の提出が必要となります。なお、電動カートはご使用になれません。
- 体質上(アレルギー)の理由で食べ物に制限をお持ちのお客様は、お申し込みの都度、旅行会社にお申し出ください。ご乗船後にメニューについてご相談させていただきますが、必ずしも全てのアレルゲンに対応できるとは限りません。
- 客室番号のご希望について:フルクルーズ(全区間)にご予約の場合にのみ、客室番号のご希望をお預かりいたします(※ワールド特別割引にお申し込みの場合、客室番号のご希望はお受けできません)。お申し込み時にお申し出ください。客室Kの場合、客室番号ではなくエリアでのご希望を承ります。詳しくはお申し込み旅行会社へご相談ください。ただし、客室番号の最終決定は乗船券発券時に確定します。ご希望にそえない場合もございますのであらかじめご了承ください。
- プレミアダイニング「ザ・ベール」でのご夕食はオープンシーティングを中止し、2回制でご案内します。
- ご夕食について1回目、2回目のご希望がある場合にはお申し込み時にお申し出ください。ご希望多数の場合は、客室S、W、A、C、D、E、Kの順に、それぞれ飛鳥クルーズの累計宿泊数の多い方からご希望を優先して承ります。
- 寄港地観光ツアーは郵船クルーズ株式会社が企画・実施します。詳しい日程および申込書は別途送付いたします。お申し込み多数の場合は抽選となります。
- 寄港地観光ツアーの代金は、すべて船上でお支払いください。
- 寄港地観光ツアーにご参加中の船上での諸サービス(食事・宿泊等)に不参加の場合でもクルーズ代金の払い戻しはございません。
- 車いすをご使用のお客様および歩行が困難なお客様は、旅行の安全かつ円滑な実施のため観光ツアーへのご参加をお断りすることもございますので、あらかじめお申し込みの旅行会社を通じ、郵船クルーズ株式会社までお問い合わせください。
- 写真は全てイメージです。掲載の寄港地案内や世界遺産、写真は寄港地観光ツアー等でお楽しみいただけるものです。一部改装前の写真や感染症対策前の写真が含まれます。実際とは異なる場合がございます。
- ゲストエンターテイナー等の撮影は原則としてご遠慮いただいております。
- フォトエッセイの撮影のほか、テレビ・雑誌等の取材関係者が予告なく乗船する場合がございます。
- ご乗船に際して必要なデータの正確を期すため、過去の乗船時のデータと異なる申告について取扱旅行会社へ照会させていただく場合があります。
- 出発間際の運航中止やスケジュール変更について、申込書に記載の携帯電話へショートメッセージでご連絡する場合がございます。お申し込みの際は可能な限り携帯電話番号のご記入をお願いいたします。
旅行条件
旅行条件につきましては下記による他、当社の旅行業約款によります。お申し込みの際には、必ず旅行条件書(全文)をお受け取りいただき、事前に内容をご確認の上お申し込みください。
募集型企画旅行契約
- この旅行は下記掲載の旅行会社(以下「当社」という)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画旅行契約を締結することになります。また、旅行条件は、下記によるほか別途お渡しする旅行条件書(全文)、出発前にお渡しする最終日程表と称する確定書面及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。
旅行代金に含まれるもの
- 旅行日程表に明示されたクルーズ代金(クルーズ期間中の船内における全食事を含む。但し、寿司“海彦”は別料金)。
- 旅行日程表に明示された利用交通機関の運賃・料金、バス料金。
〔注〕上記諸費用は、お客様のご都合により、一部利用されなくても払い戻しはいたしません。
旅行代金に含まれないもの
(前項の他は旅行代金に含まれていません。その一部を例示します)
- アルコール等飲料の代金、クリーニング、電報・電話料、その他追加飲食等個人的性質の諸費用及びそれに伴う税・サービス料。
- 傷害、疾病に関する治療費、渡航手続費用(旅券用印紙代、査証料、予防接種料金、傷害・疾病保険料及び渡航手続取扱料金)。
- ご自宅と発着港間の交通費、宿泊費。
- お客様のご希望によりお1人部屋を利用される場合の追加代金。
- 希望者のみ参加される寄港地観光ツアーの旅行代金。
お申し込み条件
- 18歳未満の方は保護者の同意が必要です。15歳未満の方は保護者の同行(同室)を条件とします。
- 健康を害している方、車いすなどの器具をご利用になっている方や心身に障害のある方、認知症の方、食物アレルギー・動物アレルギーのある方、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)をお連れの方、そのほか特別の配慮を必要とする方は、お申し込みの際に、参加にあたり特別な配慮が必要となる旨をお申し出ください。旅行契約成立後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。改めて当社からご案内申し上げますので、旅行中に必要となる措置の内容を具体的にお申し出ください。
- 前項のお申し出を受けた場合、当社は、可能かつ合理的な範囲内でこれに応じます。この際、お客様の状況及び必要とされる措置についてお伺いし、または書面でそれらをお申し出いただくことがあります。
- 当社は、旅行の安全かつ円滑な実施のために介助者または同伴者の同行、医師の診断書の提出、コースの一部について内容を変更すること等を条件とすることがあります。
また、お客様からお申し出いただいた措置を手配することができない場合は旅行契約のお申し込みをお断りし、または旅行契約の解除をさせていただくことがあります。
なお、お客様からのお申し出に基づき、当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用は原則としてお客様のご負担とします。 - 海外長期クルーズ(クルーズ期間31日以上)では、すべてのお客様に健康診断書をご提出いただきます。
旅行代金の額の変更
- 利用する運輸機関の運賃・料金の大幅な改訂により、旅行代金の額を変更することがあります。増額の場合は、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、15日目にあたる日より前にお知らせします。
お客様の責任
- 当社はお客様の故意または過失、法令もしくは、公序良俗に反する行為により当社が損害を被ったときは、お客様から損害の賠償を申し受けます。
- お客様は、当社から提供される情報を活用し、お客様の権利・義務その他募集型企画旅行契約の内容について理解するように努めなければなりません。
- お客様は、旅行開始後に、契約書面に記載された旅行サービスについて、記載内容と異なるものと認識したときは、旅行地において速やかに当社、当社の手配代行者又は旅行サービス提供者にその旨を申し出なければなりません。
旅程保証
- 当社は別途お渡しする契約書面に重要な変更が生じた場合は、規定の変更補償金を支払います。ただし、次の場合は変更補償金は支払いません。
天災地変、戦乱、暴動、官公署の命令、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、当初の運行計画によらない運送サービスの提供、旅行参加者の生命又は身体の安全確保のため必要な措置。なお、変更補償金は旅行者1名に対し、1募集型企画旅行につき旅行代金の15%を限度とします。また、変更補償金が千円未満であるときは、変更補償金は支払いません。
旅行契約内容の変更
- 当社は、天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、当初の運行計画によらない運送サービス提供等の当社が関与しえない事由が生じた場合、契約内容を変更することがあります。
旅行のお申し込みと旅行代金のお支払い
- 当社指定の申込書に所定の事項を記入し、申込金として旅行代金の20%を添えてお申し込みいただきます。申込金は旅行代金をお支払いいただくときにその一部として繰り入れます。
- この旅行商品で利用する飛鳥Ⅱを手配するにあたり、事前にその運賃の全額の支払いが必要となります。このため、この旅行商品の旅行代金は、お申し込み時にお支払いいただく申込金のほか、2023年11月30日(木)までに残額をお支払いいただきます。ワールド特別割引適用のお客様は2023年6月30日(金)までに、早期全額支払割引適用のお客様は2023年8月31日(木)までに全額お支払いいただきます。
- 当社は、電話・郵便・FAX・インターネットその他の通信手段による募集型企画旅行契約の予約申し込みを受けつけることがあります。この場合、電話などによる予約申し込みの翌日から起算して当社が定める期間内に申込書と申込金を提出またはクレジットカード番号等を通知していただきます。この期間内に申込書と申込金を提出されない場合、またはクレジットカード番号等の通知をされない場合、当社は申し込みはなかったものとして取り扱います。
- 詳しい旅行条件を説明した説明書面を用意していますので、事前に確認の上お申し込みください。
旅行契約の成立時期
- 募集型企画旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金を受理したときに成立するものとします。
取消料(お客様による旅行契約の解除)
- 海外長期クルーズ(クルーズ期間91日以上)
取消日 取消料 旅行開始日の
前日から起算して
さかのぼって151日前まで 無料 150日前から121日前まで 旅行代金の3% 120日前から91日前まで 旅行代金の5% 90日前から61日前まで 旅行代金の10% 60日前から31日前まで 旅行代金の20% 30日前から21日前まで 旅行代金の30% 20日前から3日前まで 旅行代金の40% 旅行開始日の前前日、前日、当日(旅行開始後を除く) 旅行代金の50% 旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%
添乗員
- 添乗員は同行いたしません。船内では船内係員がお世話いたします。
最少催行人員
- 350名様
旅行条件・旅行代金の基準
- 2023年1月1日を基準としています。
特別補償
当社は、当社又は当社が手配を代行させた者の故意又は過失の有無にかかわらず、募集型企画旅行約款別紙特別補償規程に基づき、お客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命又は手荷物上に被った一定の損害について、以下の金額の範囲において、補償金又は見舞金を支払います。
- 海外クルーズ
海外クルーズ 死亡補償金 2,500万円 入院見舞金 4万円~40万円 通院見舞金 2万円~10万円 通院3日以上 携帯品損害補償金 お客様1名様につき3千円~15万円 ※1※2 - 補償対象品1個あたり10万円を限度とします。
- 損害額がお客様1名様について1回の事故につき3千円を超えない場合は、当社は損害補償金を支払いません。
個人情報の取扱いについて
- 当社及び受託旅行業者(以下「販売店」といいます)は、旅行申し込みの際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、渡航手続業務の遂行、お客様がお申し込みいただいた旅行において旅行サービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内、当社の旅行契約上の責任、事故時の費用などを担保する保険の手続き上必要な範囲内、並びに旅行先の土産品店でのお客様の買い物の便宜のために必要な範囲内で利用し、また、それらの運送・宿泊機関等、手配代行者、保険会社、土産品店等に対し電子的方法等で送付することにより提供します。
このほか、当社および販売店の個人情報の取り扱いに関する方針については、店舗、旅行条件書、ホームページ等でご確認ください。お申し込みいただく際には、これらの個人データの提供についてお客様に同意いただくものとします。
旅券・査証について
日本国籍以外の方は、自国の領事館、渡航先国の領事館、入国管理局にお問い合せください。
- 旅券(パスポート):当パンフレットで掲載している旅行にはクルーズの下船港での下船日に、有効期限が6ヵ月以上残っている旅券が必要です。
- 査証(ビザ):当パンフレットに掲載している旅行の内、インドでは査証が必要です。アメリカではESTA(電子渡航認証システム)による認証取得または査証(ビザ)が必要です。査証は米国査証免除プログラムの非適格条項に該当する場合に必要です。欧州では、2023年度中にETIAS(欧州渡航情報認証制度)による電子認証申請が義務付けられる予定です(2023年1月現在)。
- 新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、入国制限がある場合がございます。
- 訪問国によっては妊娠中の方に対して査証が必要になる場合がございます。妊娠中の方はお申し込み時にお申し出ください。
- 18歳未満の方が両親と同伴しない旅行をする場合(単独や片方の親のみ、または親以外の大人の方と旅行する場合)、入国に際して親の「渡航同意書」(英文)の提示を求められる場合があります。詳しくはお申し込み時にお問い合わせください。
- 現在お持ちの旅券が今回の旅行に有効かどうかの確認、旅券・査証取得はお客様の責任で行ってください。これら手続きの代行については、販売店が渡航手続料金をいただいてお受けいたします。
※旅券・査証等の情報は各国の状況により今後変更となる場合がございます。
海外危険情報及び渡航先の衛生状況について渡航先(国または地域)によっては「外務省海外危険情報」等、国・地域の渡航に関する情報が出されている場合があります。お申し込みの際に販売店にご確認ください。海外渡航関連情報は、外務省海外安全相談センターなどでもご確認いただけます。
外務省海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/
渡航先の衛生状況については、下記ホームページにてご確認ください。
厚生労働省検疫感染情報ホームページ www.forth.go.jp/
※ダイジェスト版につき旅行条件等の詳細につきましては、旅行条件書をご覧ください。
共通のご案内
※上記「ご案内とご注意」「旅行条件」および、パンフレットに旅行条件の記載がある場合は、上記記載内容およびパンフレット掲載の内容が優先されます。
契約書面と確定書面(最終旅行日程表)
- 契約書面とは、[1]パンフレット等 [2]旅行条件書(全文) [3]申込書(但し、旅行条件書 第3項における通信契約の場合を除きます。)をいい、確定書面とは出発前にお渡しする最終旅行日程表のことをいいます。
- 当社らは、旅行契約成立後速やかにお客様に、旅行日程、旅行サービスの内容、旅行代金その他の旅行条件及び当社の責任に関する事項を記載した契約書面をお渡しします。
- 当社は、お客様に、集合時刻・場所、確定した利用運送機関、宿泊機関等を記載した確定書面(最終旅行日程表)を遅くとも旅行開始日の前日までにお渡 しします。但し、お申し込みが旅行開始日の前日から起算して遡って7日目に当たる日以降にお申し込みがなされた場合には、旅行開始日当日にお渡しすることがあります。
旅行契約の解除・払い戻し
■旅行開始前のお客様の解除権
ご旅行条件書(海外募集型企画旅行)「17. 旅行契約の解除・払戻し (1)-①旅行開始前のお客様の解除権」の条項をご参照ください。
■最少催行人員に達しない場合の当社の解除権
お客様の人数が契約書面に記載した最少催行人員に満たないとき。この場合はピーク時(4/27~5/6、7/20~8/31、12/20~1/7)に旅行開始するときは、旅行開始日の前日から起算して遡って33日目に当たる日より前に、また、ピーク時以外に旅行開始するときは、旅行開始日の前日から起算して遡って23日目に当たる日より前に旅行の中止を通知します。
当社の責任
- 当社は募集型企画旅行契約の履行に当たって、当社又は手配代行者の故意または過失によりお客様に損害を与えた時は、お客様がこうむられた損害を賠償します。但し、損害発生の翌日から起算して2年以内に当社に対して通知があった場合に限ります。
- お客様が次に例示するような事由により、損害を被られた場合には、当社は責任を負いません。
a. 天災事変、戦乱、暴動又はこれらのために生じる旅行日程の変更もしくは旅行の中止 b. 運送・宿泊機関等の事故、火災により発正する損害 c. 運送・宿泊機関等のサービス提供の中止又はこれらのために生じる旅行日程の変更もしくは旅行の中止 d. 官公署の命令、外国の出入国規制、伝染病による隔離又はこれらによって生じる旅行日程の変更、旅行の中止 e. 自由行動中の事故 f. 食中毒 g. 盗難 h. 運送機関の遅延・不通・スケジュール変更・経路変更等又はこれらによって生じる旅行日程の変更・目的地滞在時間の短縮 - 手荷物について生じた本項(1)損害については、本項(1)のお客様からの損害通知期間規定に関わらず、損害発生の翌日から起算して21日以内に当社に対して申し出があった場合に限り賠償します。尚、当社が行う賠償額はお客様1名につき15万円を限度(当社に故意又は重大な過失がある場合を除きます。)とします。
特別補償
- 当社は、海外募集型企画旅行ご旅行条件書 第21項(1)に基づく当社の責任が生じるか否かを問わず、当社旅行業約款「別紙 特別補償規程」により、お客様が募集型企画旅行参加中に、偶然かつ急激な外来の事故によって、その生命、身体又は手荷物の上に被った一定の損害について、次の通りあらかじめ定める額の補償金及び見舞金を支払います。
- 本項(1)の損害について当社が海外募集型企画旅行ご旅行条件書第21項(1)の規定に基づく責任を負うときは、その責任に基づいて支払うべき損害賠償金の額の限度において、当社が支払うべき本項(1)の補償金は、当該損害賠償金とみなします。
- 本項(2)に規定する場合において、本項(1)の規定に基づく当社の補償金支払義務は、当社が第21項(1)の規定に基づいて支払うべき損害賠償金(本項(2)の規定により損害賠償金とみなされる補償金を含みます。)に相当する額だけ縮減するものとします。
- 当社が募集型企画旅行参加中のお客様を対象として、別途の旅行代金を収受して当社が実施する旅行については、主たる旅行契約の内容の一部として取り扱います。
- お客様が募集型企画旅行参加中に被られた損害が、お客様の故意、酒酔い運転、疾病等のほか、募集型企画旅行に含まれない場合で、自由行動中の山岳登はん(ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用するもの)、リュージュ、ボブスレー、スカイダイビング、ハンググライダー搭乗、超軽量動力機(モーターハンググライダー、マイクロライト機、ウルトラライト機等)搭乗、ジャイロプレーン搭乗その他これらに類する危険な運動中の事故によるもの等、当社旅行業約款「別紙 特別補償規程」に規定された条項に該当するときは、当社は本項(1)の補償金及び見舞金を支払いません。但し、当該運動が募集型企画旅行日程に含まれているときは、この限りではありません。
- 当社は、現金、有価証券、クレジットカード、クーポン券、航空券、パスポート、免許証、撮影済みフィルム・磁気テープ・磁気ディスク・CD-ROM・光ディスク等情報機器(コンピュータ及びその端末装置等の周辺機器)で直接処理を行える記録媒体に記録された情報、コンタクトレンズ等、旅行業約款「別紙 特別補償規程」に規定された条項に該当する補償対象除外品については、損害補償金を支払いません。
- 当社は、お客様がご旅行条件書(国内募集型企画旅行または海外募集型企画旅行)第5項⑤のいずれかに該当することが判明した場合、補償金等を支払わないことがあります。
- 本項(1)に関わらず、当社の手配による募集型企画旅行に含まれる旅行サービスの提供が一切行われない日については、その旨を契約書面又は確定書面(最終旅行日程表)に明示した場合に限り、当該募集型企画旅行参加中とはいたしません。従って、当該日に生じた事故による生命、身体又は手荷物の損害については、当社旅行業約款「別紙 特別補償規程」は適用されません。
海外危険情報について
- 外務省のサイトで各国のスポット情報、危険情報、安全対策基礎データ等、安全対策のための情報が公開されています。必ず、出発までにお客様ご自身で旅行先の安全対策のための情報を「外務省海外安全ホームページ( https://www.anzen.mofa.go.jp/ )」で確認してください。
- 渡航先(国又は地域)によっては、外務省から「危険情報」が出されている場合があります。この場合には、お申し込みの際に旅行取扱店より海外危険情報に関する書面をお渡しします。
- 旅行開始前に、旅行日程に含まれる国・地域について、外務省から危険情報が発出された場合、当社は次のように対応します。
a.「十分注意してください」
当社が、お客様の安全確保について適切な対応が講じられないと判断した場合には旅行の実施を中止しますので、既に収受している旅行代金(又は申込金)の全額を払い戻します。
当社が、お客様の安全確保について適切な対応が講じられると判断した場合には旅行を実施します。その場合、お客様が旅行契約を解除するときは、所定の取消料の対象となります。
b.「不要不急の渡航は止めてください」
当社は、原則として旅行実施を中止しますので、既に収受している旅行代金(又は申込金)の全額を払い戻します。
但し、当社がお客様の安全確保について適切な対応が講じられると判断した場合には旅行を実施します。その場合、お客様が旅行契約を解除するときは、所定の取消料の対象となります。
c.「渡航は止めてください (渡航中止勧告)」及び「避難してください。渡航は止めてください (避難勧告)」
当社は、旅行実施を中止しますので、既に収受している旅行代金(又は申込金)の全額を払い戻します。 - 本項(2)a又はbの状況において、当社は危険回避のため合理的な範囲内で旅行契約内容を変更し、それに伴い旅行代金を変更する場合があります。但し、当該変更が海外募集型企画旅行ご旅行条件書 第23項の≪表2≫左欄に掲げるものその他重要なものである場合、お客様は取消料を支払うことなく旅行契約を解除できます。
- 旅行開始後に、旅行日程に含まれる国・地域について外務省から危険情報が発出された場合、当社は危険情報の内容を十分確認し、安全確保について適切な対応が講じられると判断した場合は、旅行を継続します。また、危険回避のため合理的な範囲内で旅行契約内容を変更し、それに伴い旅行代金を変更する場合もあります。安全確保について適切な対応が講じられないと判断した場合には、第17 項(2)[2]に基づき、旅行契約を解除します。
- 本項(4)により旅行内容および旅行代金を変更した場合、お客様は変更部分についてのみ取消料を支払うことなく旅行契約を解除できます。
衛生状況について
厚生労働省検疫所ホームページでは、「海外渡航者のための感染症情報」として、海外渡航者が渡航先で感染症にかからないために、渡航者向けに国別、地域別で見る感染症情報、海外渡航と予防接種、病気予防等の記載がされています。必ず、ご出発前の早い機会に、お客様ご自身で旅行先の衛生状況について「厚生労働省検疫感染症情報ホームページ( https://www.forth.go.jp/ )」によって確認してください。
個人情報の取扱い
- 当社らは、旅行申込みの受け付けに際し、お客様の個人情報を取得します。お客様から当社らが旅行の手配等に必要な個人情報の全部又は一部をご提供頂けず、旅行の手配等が出来ない場合、或いはお客様との連絡が取れない場合には、お客様のお申込みを引受できないことがあります。
- 当社らは、旅行申込みの際に提出された申込書に記載された個人情報について、お客様との連絡のために利用させて頂くほか、お客様がお申込み頂いた旅行において運送・宿泊機関等(主要な運送・宿泊機関等については当該パンフレット等に記載の日程表及び確定書面(最終旅行日程表)に記載されています。)の提供するサービスの手配及びそれらのサ-ビスの受領のための手続に必要な範囲内、又は当社の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内、並びに旅行先の土産品店でのお客様の買い物の便宜のために必要な範囲内で、それら運送・宿泊機関、保険会社、土産物店等に対し、お客様の氏名、生年月日、住所、パスポート番号等を、予め電磁的方法等で送付することによって提供します。このほか、当社らは、[1]当社及び当社の提携する企業の商品やサービス、キャンペーンのご案内 [2]旅行参加後のご意見やご感想の提供のお願い [3]アンケートのお願い [4]特典サービスの提供 [5]統計資料の作成、にお客様の個人情報を利用させて頂くことがあります。
- 当社は、旅行中に疾病や事故等があった場合に備え、お客様の旅行中の国内連絡先の方の個人情報をお伺いしています。この個人情報は、お客様に疾病・事故等があった場合で国内連絡先の方へ連絡の必要があると当社が認めた場合に使用させて頂きます。お客様は、国内連絡先の方の個人情報を当社に提供することについて国内連絡先の方の同意を得るものとします。
- 当社は、当社業務を円滑に行うことを目的に、確定書面(最終旅行日程表)の発送、日本国内の空港での搭乗手続きのお手伝い等を当社が契約した企業(以下、「業務受託事業者」といいます。)に業務を委託することがあります。この場合、その業務受託事業者に対して当社が保有するお客様の個人情報のうち、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、業務上必要となる最小限の範囲のものを、予め電子的方法等で預託することがあります。当社は、業務受託事業者に対して、お客様の個人情報保護のための安全管理措置を講じるなどの管理を行っております。
海外旅行保険への加入について
ご旅行中に病気、けがをした場合、多額の治療費、移送費等がかかることがあります。また、事故の場合、加害者への賠償金請求や賠償金の回収が大変困難なのが実情です。これらの治療費、移送費、また、死亡・後遺障害等を担保するため、お客様ご自身で充分な額の海外旅行保険に加入することをお勧めします。海外旅行保険についてはお申し込みの旅行取扱店にお問い合わせください。
このツアーについてのお問合せ
お電話でのお問合せ
お近くのクルーズセンターへお問合せください。
各営業所の営業時間:月~金曜 10:00~17:00(土・日祝祭日 休業)
クルーズ東京センター
- TEL
- 03-5213-9987
総合旅行業務取扱管理者:福田 麻由子
千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
クルーズ神戸センター
- TEL
- 078-251-6218
総合旅行業務取扱管理者:谷 維人
神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル5階
福岡営業所
- TEL
- 092-475-0011
総合旅行業務取扱管理者:呉田 博之
福岡市博多区住吉4-3-2 博多エイトビル5階
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店(営業所)での取引きに関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にお尋ね下さい。