少し暖かくなり、花や草木の変化で春の訪れを感じる今日この頃。
私は、菜の花のあの独特な香りを嗅ぐと、畑や田んぼ道を同級生と他愛もない話をしながら歩いていたな~と、小学校の通学時を懐かしく思い出します。
ふと、ある香りを嗅いだことで、その香りに関する出来事を思い出すことはありませんか?
人間の持つ五感のうち、嗅覚だけが脳の感情や記憶をつかさどる部分にダイレクトに伝わるそうです。 その為、香りは感情や記憶に働きかける力が非常に強いといわれているのだとか。
2019年4月から、飛鳥IIでは天然アロマによる香りの演出が始められています。
飛鳥IIで採用されたアロマは、アットアロマ社の「EN(艶)」という香りで、いくつかの候補の中から、陸上社員と船上クルーの投票で決まったそうです。
下記の香りがブレンドされており、日本船らしい和の要素を取り入れた香りは心を癒してくれます。
- ヒノキ … 清々しさを持つ木の香り 森の中を歩いているようにリラックスやリフレッシュを感じられる
- イランイラン … 南国の甘く濃厚な花の香り 幸福感やリラックスを感じられる
- ネロリ … 柑橘系の爽やかさとフローラルの優美さを調和した香り リラックスを感じられる
船内アスカプラザや横浜港に新設されたアスカラウンジなどで行われている香りの演出は、次回クルーズ乗船の際に、“これは飛鳥IIの香りだ”と認識し、楽しい思い出がよみがえるきっかけとなるんだそうです。
リニューアル後は、飛鳥オリジナルアロマがお楽しみいただけるようになります。
そして、ご自宅でも飛鳥IIを感じていただけるように、船上でオリジナルアロマの販売も始まるそうですので、どうぞお楽しみに♪
心身のリフレッシュやリラックスに、この春は、お好みの香りを取り入れて過ごすのはいかがでしょうか。
飛鳥II 2021年世界一周クルーズ 107日間
2021年3月出発
30周年記念にちなんで、30の寄港地を訪れ、30の世界遺産をお楽しみいただける航路。 販売開始は4月17日からとなります。
横浜発着
2021年3月29日(月)~7月13日(火)
神戸発着
2021年3月30日(火)~7月14日(水)
飛鳥II 2021年オセアニアグランドクルーズ 41日間
2021年1月出発
真冬の日本を抜け出し、暖かく、美しい南半球の海をめぐるクルーズ。 オーストラリアのタスマニア島バーニーは、飛鳥II初寄港です。 残室もわずかとなりましたのでご予約はお早めに!
Aコース 横浜発着
2021年1月26日(火)~3月7日(日)
Bコース 神戸発着
2021年1月27日(水)~3月8日(月)
7月から9月の郵船トラベルオリジナルのチャータークルーズは魅力的な寄港地が満載です。また、参加しやすい日程に加え、チャータークルーズならではの船内イベントを開催します。船上ウォーキングレッスン、星空観賞&星座講座、絵てがみ体験など、老若男女どなたにでも楽しんでいただけます。家族旅行にいかがでしょうか♪
夏の奄美大島・天草諸島と 四万十クルーズ 6日間
2020年7月10日(金)~7月15日(水)
世界遺産登録候補の奄美大島と、世界遺産の天草諸島をめぐります。にっぽん丸の安らぎの空間で、至高の料理と、船内を盛り上げる素敵なゲストもどうぞご期待ください。
ぱしふぃっく びいなす 秋の味覚と伊勢志摩クルーズ
2020年9月25日(金)~9月27日(日)
金土日の週末利用のコースです。日本人なら一度はお参りしたい伊勢神宮に行ってみませんか。船上で味わうスペシャルディナーもご堪能ください。
クルーズ
ディズニー・クルーズラインへの旅