Vol.393 2022.12.12

クルーズ メールニュース
 
Column

にっぽん丸の新クルーズは魅力いっぱい♥
3月出発で2本の追加クルーズも!

にっぽん丸は2023年4月~9月のクルーズを本日発表しました。外国船では数千人の乗客で運航する中、にっぽん丸はわずか数百人のお客様だけでの運航。そのため、繊細なお料理の提供や船外で行われるスペシャルイベントは大型船では味わえない体験が魅力、新クルーズではどんな企画が行われるのか、期待に胸が膨らみます。

今回の発表されたクルーズはゴールデンウィーク日本一周をはじめ、夏祭りクルーズなど満船必至のラインアップ、オーシャンダイニング「春日」が利用できるデラックス以上の客室は瞬く間の完売が予想されます。本日より発売前の受付を行いますので、いつもご案内させていただいている通り、極力発売日までに郵船トラベルへお問合せくださいますようお願い申し上げます。

また、新クルーズにつきましては長年にっぽん丸をご愛顧されているダイヤモンド、プラチナ、ブロンズ会員のお客様への発売日が別途設定されました。パンフレットはご希望のお客様へ年内にお届けする予定です。また、3月出発で2本の追加クルーズも併せて発表となりました。こちらの発売日は異なりますのでご注意ください。

【2023年4月~9月クルーズ発売日】
ダイヤモンド会員 :2023年1月4日(水)10:30~
プラチナ・ブロンズ会員 :2023年1月5日(木)10:30~
上記以外のお客様 :2023年1月6日(金)10:30~
【2023年3月の追加クルーズ発売日】
すべてのお客様 :2022年12月14日(水)10:30~

emix-remix

春の楽しみが増えました!
3月出発の追加クルーズをご案内します。

ザトウクジラは2月~4月にかけて小笠原の近海を訪れ、子育てを行います。この時期限定のホエールウォッチングが楽しめる小笠原クルーズが名古屋発着追加発表となりました。中部の方にとってまたとないチャンス!お見逃しなく。
また、横浜発着では宮崎から瀬戸内海を通航し、徳島へと春の便りを探すにっぽん丸ならではの季節感あふれるクルーズを行います。いずれも、暖かなほっこりした気分になって頂ける魅力的なクルーズです。


2023年3月5日(日)▶3月10日(金) 名古屋発着
にっぽん丸 春の小笠原クルーズ 6日間

画像提供:小笠原海洋センター、小笠原村観光局

【航路】名古屋~(鳥島・孀婦岩通過)~父島(1停泊)~名古屋
OP:小笠原ホエールウォッチング
OP:ウェザーステーション展望台と小笠原海洋センターでウミガメのエサやり体験


2023年3月26日(日)▶3月31日(金) 横浜発着
にっぽん丸 春の船旅 6日間

左:西都原古墳群(宮崎県) 右:音戸の瀬戸(広島県)

【航路】横浜~(航海日)~宮崎~(音戸の瀬戸/通船)~徳島~横浜
宮崎では約2,000本の桜と30万本もの菜の花が見守る西都原古墳群を訪れます。
音戸の瀬戸では現地の船に乗り換えての船遊び。徳島からは約100万本の菜の花が咲く「あわじ花さじき」または脇町の「うだつの町並み」のいずれかを追加代金なして訪れるツアーをご用意します。


にっぽん丸 4月からの新クルーズで特にお急ぎいただきたいクルーズをご紹介!
【ゴールデンウィーク&夏休みクルーズ】

同じ旅先でもクルーズで訪れるのと、その他の手段ではなにかが違う・・・寄港地観光をして船に戻ったときのあの安心感。我が家が迎えてくれる、そんな気持ちを高めてくれるのが日本一周クルーズ。お部屋でお休みしている間に異なる都道府県への移動。普段はお忙しい方も、ゴールデンウィークはゆったりと一周してみてはいかがでしょうか。
また、夏休みは船上から観覧する✿花火クルーズとお祭りクルーズがとにかく人気。三密とは無縁の特等席です。新クルーズはどのコースも魅力一杯なのですが、特にご予約をお急ぎいただきたいクルーズを発売に先駆けてご紹介します。


2023年4月28日(金)▶5月7日(日) 横浜発着
にっぽん丸 ゴールデンウィーク日本一周クルーズ 10日間

左:納沙布岬(根室) 右上:猿岩(壱岐) 右下:大山(鳥取)

【航路】横浜~(航海日)~壱岐~鳥取~七尾~男鹿~青森~根室~(航海日)~横浜
陸上の旅行では一度に訪れることのない、クルーズならではの寄港地の連続です。
エンターテイメントはにっぽん丸初登場の中村雅俊八神純子がクルーズを彩ます。


2023年8月2日(水)▶8月7日(月) 横浜発着
にっぽん丸 東北夏祭りクルーズ 6日間

【航路】横浜~(航海日)~秋田~青森~(航海日)~横浜
東北で人気の二つのお祭り、秋田の竿燈まつり、青森ねぶたまつりを追加代金なしで楽しめるクルーズです。五所川原立佞武多へもご案内できます。


2023年8月7日(月)▶8月10日(木) 横浜発着
にっぽん丸 夏休み 館山花火と伊勢志摩クルーズ 4日間

【航路】横浜~✿館山~浜島(通船)~横浜
館山花火大会と浜島を組み合わせた夏らしいクルーズです。
エンターティメントにはシンガーソングライターの杉山清貴が登場します。


2023年8月13日(日)▶8月16日(水) 横浜発着
にっぽん丸 阿波おどりクルーズ 4日間

【航路】横浜~徳島(1停泊)~横浜
今年はコンパクトな日程で阿波踊りを楽しめるように設定しました。徳島に停泊しますのでナイトツアーも楽しめます。


2023年8月16日(水)▶8月24日(木) 横浜発着(海外クルーズ)
にっぽん丸 熊野大花火・錦江湾大花火・済州島クルーズ 9日間

【航路】横浜~✿(熊野沖)~(航海日)~✿鹿児島~済州島(1停泊)~下関~(航海日)~横浜
熊野大花火、錦江湾花火大会の二つの花火大会を鑑賞します。
東洋のハワイといわれる人気リゾート地、済州島を訪れます。


郵船トラベルでは今回ご紹介した以外にも多数のクルーズを取り扱っています。
情報満載のホームページをぜひご覧ください。


オンラインセミナー&旅行説明会

クルーズ

福岡市民クルーズ
「博多駅発/博多港着 にっぽん丸で航く しまなみ海道3日間」

にっぽん丸(撮影:三好和義)

約2年9か月ぶりに博多港は、クルーズ船受入を再開いたしました。
この度、福岡市・船会社のご協力を得て、より気軽に市民の皆様に楽しんでいただけるよう、「福岡市民クルーズ」として一部客室を特別価格でご提供させていただきます。
説明会では、にっぽん丸の新型コロナウイルス感染症に関する対応や船内生活、コース内容についてご案内をさせていただきます。
この機会に是非、船旅を体験してみませんか?お気軽にご参加ください。

【日時】2022年12月18日(日)14:00~15:30
【会場】アクロス福岡 6階 会議室(601)
【費用】無料
【対象者】福岡市民、福岡市内へ通勤・通学されている方

*事前予約制


東京地区

随時受付(土・日曜、祝日を除く)
個別クルーズ相談会
郵船トラベル神保町本社にて

関西地区

随時受付(土・日曜、祝日を除く)
個別クルーズ相談会(神戸)
郵船トラベル クルーズ神戸センターにて

広島・福岡地区

毎週水曜日10:00~17:00
個別クルーズ相談会
郵船トラベル福岡営業所にて


ディズニー・クルーズラインへの旅

東京地区

毎週 月・水・金曜 10:00、15:00、18:00~
[個別相談会]ディズニー・クルーズライン
郵船トラベル クルーズ東京センターにて

毎週 水・金曜 (1)12:00~13:00 (2)16:00~17:00
[オンライン個別相談会]ディズニー・クルーズライン

関西地区

随時(土・日曜、祝日を除く) ※ご希望の日時をお知らせください。
[個別相談会] ディズニー・クルーズライン
郵船トラベル クルーズ神戸センター にて

平日(土・日曜、祝日を除く) 10:00~16:00 ※所要時間約1時間
[オンライン個別相談会]ディズニー・クルーズライン

広島・福岡地区

平日(土・日曜、祝日を除く) 10:00~15:00 ※所要時間約1時間
[オンライン個別相談会]ディズニー・クルーズライン


メールマガジンの内容についてのお問合せ:
郵船トラベル クルーズセンターまでご連絡ください。

クルーズ東京センター
東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
TEL: 03-6774-7731 E-mail:

クルーズ神戸センター
神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル5階
TEL: 078-587-7556 E-mail:

福岡営業所
福岡市博多区住吉4-3-2 エイトビル5階
TEL: 092-233-6727 E-mail:


このメールは、郵船トラベル メルマガ(クルーズ)をご購読の方にお送りしています。
このメールは、送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいても回答致しかねますのでご了承ください。

発行:郵船トラベル株式会社 メールマガジン事務局
〒101-8422 東京都千代田区神田神保町ミレーネ神保町ビル
E-mail:

メールアドレスの変更、各メールマガジン購読の変更・追加は
マイページ にログインし、「会員情報の確認・変更」から行ってください。