Vol.417 2023.9.7

クルーズ メールニュース
 
Column

港の夏の終わりに、1000万ドルの夜景を見渡すルーフトップバーへ。

8月の神戸港メリケンパーク。飛鳥Ⅱ今年夏の最後の出港は、美しい7色の虹と夜空を彩るサプライズ花火で幕を閉じた。また、日中は神戸市が主催する船内見学会では、1300名を超す応募から、約70名の方々が抽選で参加。2019年11月以来、約4年ぶりの開催であった。皆様は白い船体が夏の青空と、神戸の青い海にひときわ映える「飛鳥Ⅱ」に乗り込み、レストランやダンスホール、スパなど船内を見て回った。「ようやく神戸港の元の姿が戻ってきた。入港時、山と街が同時に広がる光景は神戸港ならでは。他で味わえません。」と嬉しいお声も。
2022年7月にオープンしたポートピアホテル「ソラフネ神戸」は、屋上から360°パノラマビューが拡がる開放的なルーフトップバー。ポートタワーやメリケンパークなどのウォーターフロントエリア、六甲山系、神戸空港、淡路島や明石海峡大橋、大阪湾や紀淡海峡を見渡すことができ、ここはアジアの大都市かと見間違うほど。
神戸の夜には、大切な方と1000 万ドルと称される感動的な夜景をご覧ください。

八咫烏

【郵船トラベルオリジナル】海外クルーズ 安心の添乗員同行ツアー

今年の年末年始は、寒い日本を抜け出して、温かい南半球へ!
一年で最も華やぐクリスマスとニューイヤーシーズンを憧れのクイーン・エリザベスで過ごす、郵船トラベルオリジナルツアーが完成いたしました!


2023年12月20日(水)~2024年01月06日(土)
クイーン・エリザベスで航く クリスマス&ニューイヤークルーズ メルボルン発着/ニュージーランド南島3大フィヨルドと北島の魅力的な都市を巡る18日間

【航路】メルボルン~ウエリントン~ニュープリマス~ベイ・オブ・アイランズ~オークランド~メルボルン
クルーズ発着地のメルボルンと元旦のオークランドでは、郵船トラベルオリジナルの寄港地観光がついており、人気観光施設やお正月特製ランチなどをお楽しみいただけます。航空機は、離陸から着陸までリクライニングができる革新的な座席を採用しているカンタス航空ビジネスクラスで長いフライトも快適です。

商船三井クルーズに、2024年12月末より「シーボーン・オデッセイ」が加わります。

2024年2月19日(月)~2024年3月11日(月)
シーボーン・オデッセイで航く オーストラリア&インドネシアクルーズ 22日間

羽田を発ち、シンガポール航空のビジネスクラスに乗ってシドニーへ。そしてシドニーから「シーボーン・オデッセイ」に乗船。魅力的なオーストラリアの数々の寄港地をめぐり、東ティモールにも寄り、インドネシアのバリ島までのクルーズです。帰路にシンガポールのシャングリ・ラ・ホテルのバレーウィングに1泊してからご帰国という22日間にわたる、ちょっと長めのコースです。
総トン数32,000トン、乗客定員450名、全室がスイートタイプのお部屋でバスタブ付き。オールインクルーシブ制でいずれのレストランも高評価。世界のセレブリティを魅了し続ける船・シーボーン・オデッセイをこの機会にご体験ください!

【郵船トラベルオリジナル】ラグジュアリークラス 外国船ツアー


■シルバー・ウィスパーで巡る 日本周遊・韓国・台湾クルーズ 高雄(台湾)宿泊・復路航空券付きプラン Aコース 横浜港発/成田空港着 2023年10月11日(水)~10月26日(木) 16日間 Bコース 神戸港発/関西空港着 2023年10月14日(土)~10月26日(木) 13日間

【行程】横浜~(終日航海)~神戸~広島~別府~博多~釜山(韓国)~済州島(韓国)~仁川(韓国)~(終日航海)~基隆(台湾)~高雄(台湾)⇒成田空港/関西空港
最高評価「6つ星+の船」のシルバークルーズに乗船。全客室がスイート仕様で、サービスにおいても、船内の飲み物・エンターテインメント・チップ・WiFiなど全てが含まれるオールインクルーシブ制を採用しています。クルーズ下船後は、高雄市内観光とホテル宿泊でゆっくりとお過ごしください。



美食の船オーシャニア・リビエラで巡る 日本・韓国クルーズ ソウル(韓国)宿泊・往路航空券付きプラン Aコース 羽田空港発/横浜港着 2024年3月8日(金)~3月20日(水) 13日間 Bコース 関西空港発/神戸港着 2024年3月8日(金)~3月16日(土) 9日間

【行程】羽田空港/関西空港⇒ソウル/仁川(韓国)~済州島(韓国)~釜山(韓国)~八代(熊本)~名瀬(奄美大島)~那覇(沖縄)~(終日航海)~神戸~清水(静岡)~横浜
日本人に合う外国船、オーシャニアクルーズに乗船。ラグジュアリーな雰囲気、改装されたばかりの過ごしやすい客室に加え、一番の特徴は、食事のおいしさとバラエティ豊かなレストランの数々。メインダイニングはフリーシーティング制なので、お好きな時間にお召し上がりいただけます。ドレスコードもエレガントカジュアルで飾りすぎずリラックスしてお過ごしいただけます。乗船前日は、ソウルの五つ星ランクホテルにご宿泊いただきます。

好評!【郵船トラベルチャーター】にっぽん丸で航く 小笠原クルーズ

2024年03月20日(水・祝)~2024年03月25日(月)6日間 横浜発着
郵船トラベル 創業30周年記念ツアー にっぽん丸で航く 世界遺産 小笠原クルーズ

【航路】横浜~(終日航海)~二見(父島)~(終日航海)~横浜
2011年ユネスコ世界遺産に登録された小笠原は自然溢れる亜熱帯の島。船でしか行かれない小笠原へは快適なにっぽん丸でどうぞ!
先週より販売開始しました!客室数の少ないデラックス・スイートの客室タイプはご希望多数の場合、抽選となり8/25(金)に回答いたします。お早目のお申し込みをお勧めいたします。
小笠原へはじめて行く人も行ったことある人も楽しむことができるようチャータークルーズならではの郵船トラベルオリジナルのイベントを企画中。社員一同、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

【ディズニークルーズ】2023年秋~2024年春 新商品発表!


ディズニー・ウィッシュ号 バハマクルーズとウォルト・ディズニーワールド

青い空と海に囲まれた憧れのファンタジック・クルーズ
2022年にデビューしたばかりのディズニー・ウィッシュ号で航く 人気のバハマクルーズの新しいパンフレットが完成いたしました!
現地では日本語係員のサポート、ご出発前には乗船経験のある弊社スタッフがしっかりサポートいたしますので、海外旅行に不慣れでも安心してご参加いただけます。オンライン個別相談会も随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください!

【飛鳥Ⅱ】発表!2024年 春クルーズ 全10コース 2023年9月15日(金) 販売開始

2024年2月15日から4月1日までに出発する計10コースのスケジュールを発表!約10日間かけてゆったりとクルーズをお楽しみいただける“ミドルクルーズ”や船内がゲストの色に染まる“テーマクルーズ”など多彩なラインアップをご用意いたしました。また、飛鳥クルーズ伝統の「安航(あんこう)なべ」や季節限定の「春の日ディナー」、「春御膳」ランチなど春の味覚を堪能する総料理長こだわりのメニューをご提供するクルーズもございます。


2024年02月28日(水)~2024年03月08日(金)
飛鳥II 常夏の島 グアム・サイパンクルーズ 10日間

飛鳥IIにとって約4年ぶりのグアム・サイパン訪問となります。空も海も澄みわたるブルーの世界へ誘います。アスカクラブ会員様は旅行代金が30%割引に。さらにすべてのお客様に5万円分の船上クーポンが付いてきます。花粉症にお悩みの方は、おそらくこのクルーズ中は花粉症から逃れられることでしょう。寒さからも解放される10日間のクルーズです。


2024年02月15日(木)~2024年02月23日(金)
飛鳥II 初春の九州ぐるりクルーズ Aコース 9日間

2月15日(木)に横浜を出発し、長崎~博多~別府~鹿児島と九州を一周します。2月17日(土)の長崎では1泊停泊して旧正月を祝う「長崎ランタンフェスティバル」がお楽しみいただけます。博多で区切ったコース設定もございますが、9日間で全区間お乗りいただくとお得な旅行代金であったり、5万円分の船上クーポンが付いていたりとお楽しみが多くおすすめです。


郵船トラベルでは今回ご紹介した以外にも多数のクルーズを取り扱っています。
情報満載のホームページをぜひご覧ください。


メールマガジンの内容についてのお問合せ:
郵船トラベル クルーズセンターまでご連絡ください。

クルーズ東京センター
東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
TEL: 03-6774-7731 E-mail:

クルーズ神戸センター
神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル5階
TEL: 078-587-7556 E-mail:

福岡営業所
福岡市博多区住吉4-3-2 エイトビル5階
TEL: 092-233-6727 E-mail:


このメールは、郵船トラベル メルマガ(クルーズ)をご購読の方にお送りしています。
このメールは、送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいても回答致しかねますのでご了承ください。

発行:郵船トラベル株式会社 メールマガジン事務局
〒101-8422 東京都千代田区神田神保町ミレーネ神保町ビル
E-mail:

メールアドレスの変更、各メールマガジン購読の変更・追加は
マイページ にログインし、「会員情報の確認・変更」から行ってください。