Vol.430 2024.2.1

クルーズ メールニュース
 
Column

ひと足早い春を感じに出かけませんか?

「一月往ぬる二月逃げる三月去る」という言葉の通り、いつの間にかもう2月。あっという間に春を迎える季節になりそうです。この時期になると、濃いピンク色の花を付けた河津桜が見ごろを迎え、ひと足早い春の訪れを告げてくれます。
河津桜は2月上旬から3月にかけて咲く早咲きの桜。花は桃色や薄紅色で、ソメイヨシノより桃色が濃く色がはっきりしているので、空気が澄んでいるこの時期は青い空に映えてとても美しく感じます。
満開になる前の6~8分咲きが花にとても勢いがあり一番綺麗にみれる時期です。開花から落花まで約1ヶ月と、長く見れる桜で知られますが、満開期間は意外と短く、最大1週間程度。満開を過ぎると葉が出て花の勢いが落ち色があせてきます。
今年は暖冬ですから、関東南部では既にもう1~2分咲きのところが多いようです。見ごろを迎える頃に合わせて、様々なイベントが開催され、期間中は多くの露店や夜桜のライトアップなど、より一層盛り上がりを見せます。まだまだ寒いですが、ゆっくりと早咲きの桜を愛でにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
今年の夏も今まで通り、各地で花火大会やお祭りが開催される予定です。そんな各地の多彩なイベントを効率よく一度に巡れるのもクルーズの旅の魅力のひとつです。
ご家族やご友人とお早目の計画を立てて、各地を巡るクルーズの旅を是非ご検討ください。

なみいろ

【早期割引ご案内中!!】飛鳥II 2025年
オセアニアグランドクルーズ 

来年2025年の飛鳥IIオセアニアグランドクルーズが発売開始となりました!!
40日間かけて南の島々やオセアニアを巡り、日本を除く7か所へ寄港するダイナミックな旅です。お申込時期に合わせてご旅行代金がお得になる割引が各種ございますので、早めのご予約がお得です。


飛鳥II 2025年オセアニアグランドクルーズ

2025年1月19日(日)横浜~1月20日(月)神戸~サイパン~ケアンズ~シドニー(停泊)~メルボルン~ミルフォードサウンド通航~オークランド~ヌメア~グアム~2月27日(木)横浜~2月28日(金)神戸
クルーズハイライトは何と言ってもニュージーランドのミルフォードサウンドです。静かな入り江に無数の滝が注ぐ姿や南十字星が輝く夜空など感動の連続です。船内でも多彩なイベントやバリエーション豊かな食事をご用意しておりますので、安心安全な飛鳥Ⅱで南半球の島々へ。毎日快適に楽しくお過ごしいただけます。

【販売開始!!】MITSUI OCEAN FUJI
2025年世界一周クルーズ

2025年4月12日に横浜港から出発するMITSUI OCEAN FUJIによる2025年世界一周クルーズが1/31(水)より販売開始となりました。小型船ならではの24の多彩な寄港地を100日間で巡る壮大で冒険心くすぐる旅のご予約は是非お早めに!!


2025年世界一周クルーズ 横浜発着 100日間

横浜発着、2025年4月12日(土)~7月20日(日)までの100日間で16か国、24港に寄港する王道コースの世界一周です。大型船では訪問が難しい小さな港にも寄港できるのが、3万トンクラスの魅力。全室スイート使用の快適な客室で世界を股にかける冒険の旅へ是非お出かけください。

飛鳥Ⅱをゆっくり楽しみたい
夏~秋にかけて少し長めのおすすめクルーズを厳選

気軽なショートクルーズも魅力ですが、ベストシーズンにゆっくりと船内生活を楽しみながら各地を巡るのもクルーズ旅の醍醐味です。「これぞクルーズ」という魅力的な航路をご紹介します。

2024年07月27日(土)~2024年08月03日(土)
夏の北海道クルーズAコース 8日間

【航路】東京~(終日航海)~(終日航海)~稚内~小樽~函館~横浜
アスカクラブ会員へのご入会で、ご旅行代金から15%割引きとなる大変お得なコースです!!※客室Sを除く
飛鳥II夏の定番の北海道クルーズ。たっぷり8日間かけて爽夏の北海道へ是非お出かけください。大自然と歴史の面影が残る北の大地が皆様を魅了します。


2024年8月11日(日・祝)~2024年8月16日(金)
阿波おどり・高松花火クルーズ 6日間

【航路】横浜~小松島(徳島) 阿波おどり観覧~高松(停泊) 高松花火観覧~(終日航海)~横浜
お盆のお休みにぴったりの日程で、日本の夏の風物詩を満喫するならこちらのクルーズがおすすめ!!
観覧席から躍動感ある阿波おどりの演舞を間近でご観覧いただけます。阿波おどりに踊り手として参加できる寄港地ツアー(別料金)に参加するのも一興です。お祭りの翌日は高松へ。瀬戸内海の夜空を彩る花火を船上よりお楽しみください。


2024年10月3日(木)~2024年10月15日(火)
飛鳥Ⅱ 秋の日本一周クルーズ 13日間

【航路】横浜~(終日航海)~別府~仙崎~(終日航海)~伏木~秋田~(終日航海)~小樽~(終日航海)~大船渡~横浜
秋が深まり涼しく過ごしやすい時季は、日本一周クルーズがおすすめです!たっぷり13日間かけて南は九州、北は北海道まで日本をぐるりと一周巡ります。旅のフィナーレは、国内最高峰の花火ショー三陸花火競技大会を観覧します。
アスカクラブ会員様は、ご旅行代金から15%割引きに!また、2024年3月31日迄に全額お支払いのアスカクラブ会員様はご旅行代金から20%割引となるお得な設定もございます!※いずれの割引も客室Sを除く。

正装不要のプレミアムクラス客船
「オーシャニア・マリーナ号」

ドレスコードは正装(フォーマル)不要でありながら、洋上最高級の美食をモットーとしたオーシャニア・クルーズの旅はご存じでしょうか。6万トンというちょうど良い大きさの客船は、浴槽付きの客室もあり、日本人の感性にぴったりな客船です。

2024年9月20日(金)~2024年10月3日(木)
オーシャニア・マリーナ号で巡る Aコース イベリア半島クルーズ 14日間

【行程】東京~ロンドン(イギリス)~ボルドー(フランス)~ビルバオ(スペイン)~ラ・コルーニャ(スペイン)~ポルト(ポルトガル)~リスボン(ポルトガル)~バレンシア(スペイン)~バルセロナ(スペイン)~東京
スペインやポルトガルなど歴史情緒漂う寄港地を巡ります。ロンドン、ボルドー、バルセロナでは半日観光付き。リスボンでは郵船トラベルオリジナルの終日日本語観光ツアーへご案内いたします。


2024年11月3日(日・祝)~2024年11月16日(土)
オーシャニア・マリーナ号で巡る Bコース カナリア諸島クルーズ 14日間

【行程】東京~バルセロナ(スペイン)~アリカンテ(スペイン)~マラガ(スペイン)~ラスパルマス(グランカナリア)~サンタクルーズ(テネリフェ島)、アレシーフェ(ランサローテ島)~カサブランカ(モロッコ)~リスボン(ポルトガル)~東京
独自の文化や風土が息づく風光明媚なカナリア諸島の島々を巡ります。バルセロナ、リスボンでは半日観光付き。モロッコでは郵船トラベルオリジナルの終日日本語観光ツアーへご案内いたします。


郵船トラベルでは今回ご紹介した以外にも多数のクルーズを取り扱っています。
情報満載のホームページをぜひご覧ください。


メールマガジンの内容についてのお問合せ:
郵船トラベル クルーズセンターまでご連絡ください。

クルーズ東京センター
東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
TEL: 03-6774-7731 E-mail:

クルーズ神戸センター
神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル5階
TEL: 078-587-7556 E-mail:

福岡営業所
福岡市博多区住吉4-3-2 エイトビル5階
TEL: 092-233-6727 E-mail:


このメールは、郵船トラベル メルマガ(クルーズ)をご購読の方にお送りしています。
このメールは、送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいても回答致しかねますのでご了承ください。

発行:郵船トラベル株式会社 メールマガジン事務局
〒101-8422 東京都千代田区神田神保町ミレーネ神保町ビル
E-mail:

メールアドレスの変更、各メールマガジン購読の変更・追加は
マイページ にログインし、「会員情報の確認・変更」から行ってください。