2023年より、3~5月ごろにかけて日本発着クルーズを運航しているキュナードラインのクイーン・エリザベス。今年もいよいよその季節がやってきました。
新型コロナウイルスの影響で2019年を最後に運航中止を余儀なくされていましたが、2023年には横浜・大黒ふ頭から日本発着クルーズを4本運航し、海外旅行やクルーズ旅行の復活を願っていた私たちにとって、非常に高い期待を寄せていたクルーズであることは間違いありません。日本にいながら、英国伝統の格調高いエレガンスとサービスを体験できることから、当時から根強い人気を誇っています。
そんなクイーン・エリザベスの日本発着クルーズは、2026年には通年で北米へ寄港するスケジュールが決まっているため、次回は未定となっています。今年も発売開始とともに人気が高く、満室が続出しましたが、直前予約を狙うなら今がラストチャンスです!キャンセル待ちでも空室が出る可能性があるので、あきらめずにお待ちください。
毎年日本発着クルーズを楽しみにしていたため、少し寂しい気持ちもありますが、またいつか戻ってきてくれることを信じて待ちたいと思います。
さらに、昨年デビューしたばかりのクイーン・アンにも注目です。郵船トラベルでは、イベリア半島の添乗員同行ツアーを募集中です!ぜひこの機会にご検討くださいませ。
【事前受付中!】
~「飛鳥II」就航20周年記念~
2026年 アジアグランドクルーズ
前回のメールマガジンでもご紹介しました2026年アジアグランドクルーズですが、すでに大変ご好評をいただいております!飛鳥IIでめぐる世界一周クルーズは2025年で最後となってしまいましたが、ロングクルーズの人気は健在です。2026年は就航20周年を記念しまして様々な特典をご用意しています。日本の寒い冬を避けて暖かいアジアへ行ってみませんか?郵船トラベルでは事前受付にてご希望をお預かりしております。皆さまのお問い合わせをお待ちしております。
発売開始日:2025年3月27日(木)~
~「飛鳥II」就航20周年記念~ 2026年 アジアグランドクルーズ
Aコース 横浜発着 36日間
2026年1月15日(木)~2026年2月19日(木)
~「飛鳥II」就航20周年記念~ 2026年 アジアグランドクルーズ
Bコース 神戸発着 34日間
2026年1月16日(金)~2026年2月18日(水)
<スケジュール>
2026年1月15日(木)横浜~1月16日(金)神戸~基隆(停泊)~マニラ~【初寄港】ボラカイ島(錨泊)~コタキナバル~シンガポール~レムチャバン(停泊)~ホーチミン~ハロン湾(錨泊)~香港~2月18日(水)神戸~2月19日(木)横浜
<お得な割引旅行代金のご案内>
My ASUKA CLUB会員グランド特別割引(A・Bコースのみ対象)
2025年7月31日(木)までに全額お支払いのお客様は旅行代金が25%割引。
但し、客室番号のご希望はお受けできません。
My ASUKA CLUB会員早期全額支払特別割引(A・Bコースのみ対象)
2025年9月30日(火)までに全額お支払いのお客様は旅行代金が20%割引。
客室番号のご希望をお預かりします。
そのほかにも、[Cコース]横浜~シンガポール[Dコース]神戸~シンガポール[Eコース]シンガポール~神戸[Fコース]シンガポール~横浜 といった区間乗船の設定もございます。
【好評受付中!】
新造船クイーン・アンで航く 添乗員同行クルーズ
すでに催行人員まで達しご好評いただいているイベリア半島クルーズをご紹介いたします。まだ受付中ですのでお気軽にお問い合わせください。
2024年5月に就航したキュナード社が誇る最新鋭の客船「クイーン・アン」は、過去と現在の影響力のあるデザイン様式を取り入れた新たな装いで、まさにラグジュアリーの“伝統”と“現代”の架け橋となる客船です。今回の航路は母港となるサザンプトンを出港し、大航海時代に栄えたイベリア半島の強国ポルトガルやスペインに寄港、さらにはヨーロッパ大陸とアフリカ大陸の間ジブラルタル海峡を通航し、エキゾチックなモロッコへも訪問する旅情溢れる航路です。
新造船クイーン・アンで航く ポルトガル、スペインと魅惑のモロッコ
イベリア半島クルーズ 13日間<2025年11月15日出発>
2025年11月15日(土)~2025年11月27日(木)
【ラグジュアリーシップのご紹介】
セブンシーズ・エクスプローラ船内見学会&おすすめコース
郵船トラベルおすすめ、世界最高峰のラグジュアリー船「セブンシーズ・エクスプローラ」。日本寄港に合わせて見学会を企画いたしました。
セブンシーズ・エクスプローラは2016年7月13日にモナコでデビューし、モナコ公国のシャルレーヌ公妃によって命名されました。一人当たりの占有面積は最大級といわれており、船内にある375室の客室全てがスイートルーム、オールプライベートバルコニー付とゆったりとした船内空間を確保しております。皆様のご参加をお待ちしています。
セブンシーズ・エクスプローラ船内見学会@別府
セブンシーズ・エクスプローラの別府寄港日に合わせ、船内見学会を開催いたします。
洗練された船内空間でリージェント セブンシーズクルーズの魅力、船旅の愉しみ方など中心に、クルーズコンサルタント有資格者が詳しくご説明します。
<概要>
日程:2025年4月5日(土)12:30受付開始
場所:別府港 第4ふ頭
<お申込み方法>
郵船トラベル福岡営業所までご連絡ください。
電話:092-233-6727
メール:wfs@ytk.co.jp
【東京発着】セブンシーズ エクスプローラ 日本周遊と韓国(釜山)クルーズ 12日間<2025年10月17日出発>
2025年10月17日(金)~2025年10月28日(火)
<スケジュール>
東京~ 仙台(宮城)~宮古(岩手)~釧路(北海道)~室蘭(北海道)~青森~釜山(韓国)~終日クルージング/関門海峡通航~ 清水(静岡)~東京
究極のラグジュアリー体験と上質なサービスを誇るリージェント セブンシーズクルーズは、船内のスペシャリティレストランにルームサービス、ランドリーサービスや寄港地観光までオールインクルーシブとなっている、「世界最高級の客船」です。津軽海峡や関門海峡を通航する、気候も和らいだ爽秋の日本周遊と韓国の釜山に寄港するクルーズへお出かけしてみませんか?
ガンツウは、2025年7月出発分より新たなカテゴリーの客室「テラススイート プレステージ」のご案内を開始いたします。
こちらの客室は3つのタイプがあるテラススイートの最上位客室の位置づけとなります。ガンツウで唯一3名1室の使用を可能とし、客室内には新たにプライベートサウナでと露天風呂を設置しよりゆっくりといたわる時間を過ごして頂ける空間となっております。
予約受付情報やその他の詳細については、情報が入り次第お知らせいたします!
【新カテゴリー概要】
テラススイート プレステージ
部屋数:2室
面積:90㎡
ベッドタイプ:ハリウッドツイン(Simmons 120cm ×2)、セミダブル(Simmons 120cm×1)
主な設備:マスターベッドルーム/ベッドルーム/ソファルーム/テラス/バスルーム/露天風呂/ドライサウナ/トイレ/ウォークインクローゼット/ミニバー
2025年7月からのデビュークルーズは発表されたばかりの飛鳥III、アジアグランドクルーズの発売を控える飛鳥IIの人気コースをご案内するクルーズ説明会を開催中です。抽せんでのご案内を予定している飛鳥IIIの事前受付もまだ間に合います!お部屋の選び方や船内での過ごし方、おすすめクルーズをご紹介いたします。
1. 2025年3月24日(月) 10:00~12:00 @九段会館
2. 2025年3月26日(水) 10:00~12:00 @鎌倉プリンスホテル
3. 2025年3月27日(木) 10:00~12:00 @新横浜プリンスホテル
お申込みはお電話もしくはホームページより承ります。