- バイキング・エデン
- コースコード:vikingeden_251206_K
- 海外
【神戸市民クルーズ】バイキング・クルーズ 九州・四国神秘の島々と歴史ロマン 8日間 <2025年12月6日出発>
神戸市民クルーズ 通常代金より50%割引
概要
- クルーズ名
- 【神戸市民クルーズ】バイキング・クルーズ 九州・四国神秘の島々と歴史ロマン 8日間 <2025年12月6日出発>
- 旅行期間
- 2025年12月6日(土)~2025年12月13日(土)
- 出発地/帰着地
- 神戸港
- 日数
- 日間
- 旅行代金
- 272,400円
- 客船
- バイキング・エデン
バイキング・エデン
世界最高級のホテルを設計する建築家が手掛けた船内は、スカンジナビアの伝統が息づくモダンデザインのエッセンスに満ちており、快適に過ごすための心地よい空間やパブリックスペースが充実しています。カジノや子供用プールなどはなく、大人のための居心地の良さにこだわった落ち着いた上質な空間が広がっています。
日程
コースコード:vikingeden_251206_K
1日目 12月6日(土)
- 午後
- 乗船
- 17:00
- 神戸 出港
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
2日目 12月7日(日)
- 10:00/16:30
- 細島(宮崎)
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
3日目 12月8日(月)
- 10:30/18:00
- 釜山(韓国)
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
4日目 12月9日(火)
- 09:00/16:00
- ⾨司(福岡)
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
5日目 12月10日(水)
- 08:00/17:00
- 天草(熊本)★
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
6日目 12月11日(木)
- 09:00/17:00
- ⻄之表(種⼦島)
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
7日目 12月12日(金)
- 08:00/18:00
- ⾼知
宿泊
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
8日目 12月13日(土)
- 06:30
- 神⼾ 入港
- 午前
- 下船
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
■各寄港地では自由行動となります。寄港地観光ツアー(一部要追加代金)
■スケジュールは現時点の予定となり、変更になる可能性がございます。
※船舶運行規制、天候、海象、港湾、出入国管理法または感染症予防対策などの事情により、航路・寄港地の変更または抜港、出入国時の変更、寄港地入港、また寄港地観光ツアーの設定が変更となる場合があります。
※パンフレットに掲載の写真はすべてイメージです。船会社主催の寄港地観光ツアーに含まれない場合もございます。
※天候・海象により小型船の揺れを伴う場合があります。
※★マークのついた寄港地ではテンダーボートで乗下船予定です。テンダーボートで上陸する寄港地は、天候により上陸できない場合があります。また、安全確保のため、車いすでのテンダーボート乗船はできません。
マークについて
移動手段/観光関係/その他
- 船
- 初寄港
- 世界遺産
食事
- ○:食事あり
- ×:食事なし
- 機:機内食
- 旅行期間外の場合はー
宿泊
- 機中泊
- ホテル泊
- 船中泊
お食事/朝回・昼回・夕回
旅行代金・お申込み
コースコード:vikingeden_2512_K
(乗船料、食事代、飲料代(一部)、船内イベント参加費、寄港地観光ツアー(一部)、サービス料、消費税込み)
※「租税・手数料および港湾費用(国際観光旅客税1,000円を含む)」は旅行代金に含まれています。
※3名1室の設定はありません。
※チップは旅行代金に含まれています。
※燃油サーチャージは2025年8月1日時点で無料ですが、今後の原油価格の動向によりチャージされる場合があります。
※市民クルーズは、他の割引との併用はできません。お部屋の指定も承れません。旅行代金支払いにクレジットカードはご利用いただけません。
※シングル利用不可。
※他リピーター割引・特典は使えません。
※スペシャリティレストランの事前予約不可。船上にてお申込みください。
※下船日から有効期限が6ヶ月以上残っている旅券(パスポート)をご用意ください。
※韓国の査証は不要です(日本国籍の場合)。
お申込み方法
※必要事項を明記の上、電子メールまたはハガキにてご応募ください
応募方法
①利用人数
②神戸市民クルーズを知ったきっかけ
③申込希望者全員の
(1)住所(郵便番号含む)
(2)氏名(漢字)
(3)パスポート記載のお名前(ローマ字)
(4)性別
(5)生年月日
(6)電話番号
(7)ご希望出発日を明記し、次の宛先に電子メール又はハガキでお送りください。
★電子メールの場合
件名を「神戸市民クルーズバイキング・クルーズ応募」と明記し、
ccu@ytk.co.jp(郵船トラベル株式会社)へ
★ハガキの場合
〒651-0085 神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル5階
郵船トラベル株式会社 神戸市民クルーズ(バイキング・クルーズ)係へ
応募期限
2025年10月17日(金)まで。(当日必着。先着順ではありません。)
応募室数
デラックス・ベランダ各出発日10室
応募多数の場合は抽選となります。
※応募結果は、応募した方全員に締め切り後順次ご連絡いたします。
応募期限後10日間経過しても通知が届かない場合は、郵船トラベル株式会社クルーズセンター神戸までお問い合わせください。
見どころ
おすすめポイント
寄港地観光ツアー付き!
旅行代金に一部寄港を除き、ほとんどの寄港地での基本的な観光ツアーが含まれています。
※別途有料の観光ツアーのご用意もあります。
3日目 釜山(韓国)
4日目 門司(福岡)
5日目 天草(熊本)【世界遺産】
SPECIAL SERVICES 日本仕様のサービス
INCLUDED IN YOUR FARE 日常から解放されるオールインクルーシブ。

関連クルーズ
重要事項
ツアー条件
最少催行人員 | 2名(18歳未満のご参加はお受けできません) |
---|---|
添乗員 | 添乗員は同行しませんが、船内では係員がお世話いたします。 |
食事回数 | 朝食7回、昼食6回、夕食7回 |
ご案内・旅行条件
全日程共通のご案内とご注意
記載内容について
●船内の安全対策規定への対応により、実際のクルーズの提供内容は掲載される説明や写真とは異なる場合があり、状況によりサービスを変更または中止する場合がございます。また、船内の安全対策のご案内は2025年8月15日時点のもので、内容は随時更新されます。
スケジュールについて
スケジュール内容については、出発の2週間〜7日前(遅くとも前日まで)にお渡しする「最終旅行日程表(旅のしおり)」にてご確認ください。寄港地・上陸地は天候などの理由により、変更または抜港となる場合があります。航路や出入港時間は、2025年8月15日現在のものです。船舶航行規制、港湾、出入国管理などの事情により変更になる場合がございます。
レストラン・お食事
メインダイニングでの夕食は、オープンシーティングとなります。その他、ブッフェレストランやスペシャリティーレストランもご利用いただけます。スペシャリティーレストランでの夕食は予約が必要です。料金は旅行代金に含まれています。
客室について
客室番号、位置の指定はできません。船側の都合により、乗船券お渡し後に客室番号が予告なく変更となる場合もございます。
●1名1室利用可能な客室数には限りがあります。
【2名様で1部屋をご利用の場合】
原則としてツインベッドをご用意いたしますが、ダブルベッドとなる場合があります。
【お1人様利用(シングルルーム)をご希望のお客様へ】
1名1室利用の場合は2名利用の客室を1名でお使いいただきます。1名利用追加代金がかかります。
喫煙について
船上の屋外には喫煙スペースがございます。喫煙スペース以外での喫煙はできません。
船内でのお支払い
船内通貨はUSドルの予定です。船内はクルーズカードによるキャッシュレス・システムとなっています。本クルーズでは出発前あるいは出発日にクレジットカード(VISA、マスターカードが利用可能)の登録が必要となります。登録することにより、サインひとつでお買い物、各種サービスを受けることができます。クレジットカードをお持ちでない方は現金(USドル予定)でのデポジットが必要となります。
ドレスコードについて
日中や寄港地での服装
朝から夕方まではスマートカジュアル、スラックスやジーンズ、気候に応じてショートパンツも可能です。靴は履きなれた歩きやすい靴をおすすめします。
夕方以降の服装
夜(18時以降)はエレガントカジュアルです。フォーマルは必要ありません。ディナーには、女性はワンピース、スカート、スラックスにブラウスやセーターなど、男性はスラックスに襟付きのシャツでお越しください。ネクタイやジャケットの着用は自由です。
スペシャリティーレストランとスパのご予約について
客室のカテゴリーごとに優先予約を承る予定です。詳細は、ご予約の方へ別途ご案内させていただきます。なおスペシャリティーレストランは無料、スパメニューは有料ですが、スパの温水プール、サウナ、スノールームは予約不要で無料です。
旅行条件(要約)
募集型企画旅行契約
この旅行は郵船トラベル株式会社(以下「当社」といいます。)が企画・募集し実施する旅行で、この旅行に参加されるお客様は、当社と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」といいます。)を締結することになります。
また、契約の内容・条件は、この書面によるほか、別途お渡しする旅行条件書(全文)、出発前にお渡しする確定書面(最終旅行日程表)及び当社旅行業約款(募集型規格旅行契約の部)によります。
旅行代金のお支払いについて
●当社所定の申込書に所定の事項をご記入のうえ、申込金としてお一人様あたり旅行代金の20%を添えてお申込みください。申込金は旅行代金をお支払い頂くときに、その一部として取り扱います。また、旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領したときに成立するものとします。
●当社は、電話、郵便、ファクシミリ及び電子メールその他の通信手段による旅行契約の予約申し込みを受けることがあります。この場合、予約の時点では契約は成立しておらず、当社が予約の承諾の旨を通知した日の翌日から起算して2週間以内に申込書の提出と申込金の支払いをしていただきます。この期間内に申込書の提出と申込金の支払いがなされない場合、当社はお申し込みがなかったものとして取り扱います。
●旅行契約は、電話によるお申込の場合には、申込金を当社らが受領したときに、また、郵便、ファクシミリ又は電子メール等でお申し込みの場合には、申込金のお支払い後、当社がお客様との旅行契約を承諾する通知を出したときに成立いたします。また、電話、郵便、ファクシミリ、電子メールその他の通信手段でお申し込みの場合であっても、クレジットカード決済による旅行契約は、当社が旅行契約の締結を承諾する旨の通知がお客様に到達したときに成立するものとします。
お申込み条件
●18歳未満の方はご乗船いただけません。
●健康を害している方、車椅子などの器具をご利用になっている方や心身に障がいのある方、認知症の方、食物アレルギー・動物アレルギーのある方、妊娠中の方、妊娠の可能性のある方、身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)をお連れの方、その他特別の配慮を必要とする方は、お申し込みの際に参加にあたり特別な配慮が必要となる旨をお申し出ください(旅行契約成立後にこれらの状態になった場合も直ちにお申し出ください。)あらためて当社からご案内申し上げますので、旅行中に必要となる措置の内容を具体的にお申し出ください。当社は可能な範囲でこれに応じます。
●当社は旅行の安全かつ円滑な実施のために介助者または同伴者の同行、医師による「お客様の健康情報」(所定書式)の提出、コースの一部について内容を変更することを条件とすることがあります。
また、お客様からのお申し出いただいた措置を手配することができない場合は旅行契約のお申し込みをお断りし、または旅行契約の解除をさせていただくことがあります。お客様のお申し出に基づき当社がお客様のために講じた特別な措置に要する費用はお客様の負担となります。
●クルーズの下船日に有効期間が6か月以上残っている旅券が必要です。
※日本国籍でないお客様は、ご自身で自国・渡航先国の大使館、入国管理事務所へお問合せください。
旅行代金のお支払い
旅行代金(又は申込金を差し引いた残金)は、旅行開始日の前日から起算して遡って90日目に当たる日より前にお支払い頂きます。
旅行代金に含まれるもの
各種港湾税・出国税・その他諸税、船会社主催の寄港地観光ツアー(一部要追加代金)、旅行日程に明示した船舶運賃・料金・食事代・飲料代(昼食・夕食時のみ)・船内イベント参加費用(お客様のご都合により、一部利用されなくても払い戻しはいたしません。)
旅行代金に含まれないもの(以下に例示します)
船内での有料サービス、クリーニング代、電報・電話料等個人的性質の諸費用及びそれに伴う税・サービス料、疾病・傷害に関する治療費及びそれに伴う諸費用、乗船港まで及び下船港からの交通費・宅配便代・その他個人的費用、希望者のみ参加する各寄港地でのオプショナルツアーの旅行代金、任意の旅行保険料並びに携帯品保険料、客室タイプ変更による追代金、規定を超えた超過手荷物料金、渡航手続関係諸費用(旅行印紙代、査証等)
旅行契約内容の変更
当社は、天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、当初の運航計画によらない運送サービスの提供が関与しえない事由が生じた場合、契約内容を変更することがあります。
旅行代金の額の変更
●当社は、利用する運輸機関の運賃・料金の大幅な改定により、旅行代金の額を変更することがあります。増額の場合は、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって、15日目にあたる日より前にお知らせします。
●運送・宿泊機関の利用人員により旅行代金が異なる募集型企画旅行契約の成立後に当社の責に帰すべき事由によらず当該利用人員が変更になった時は、取り消したお客様より所定の取消料をいただきます。
取消料(お客様による旅行契約の解除)
●お客様はいつでも次に定める取消料を払って旅行契約を解除することができます。ただし、契約解除のお申し出は、営業時間内にお受けします。
●当社の責任とならない各種ローンの取り扱い及びその他渡航手続き上の事由に基づき、お取り消しになる場合も下記の取消料をお支払いいただきます。
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 取消料 |
---|---|
30日前まで | 無料 |
29日前以降 | 旅行代金の100% |
添乗員
添乗員は同行しませんが、船内では係員がお世話いたします。
最少催行人員 2名様
旅行条件・旅行代金の基準
この旅行条件は2025年8月15日を基準としています。また、旅行代金は2025年8月15日現在の有効なものとして公示されている運賃・規則を基準として算出しています。
●船舶航行規則、港湾、出入国管理、天候などの事情により、経路や出入国時間が変更となる場合がございます。
海外危険情報及び衛生状況について
●渡航先(国又は地域)によっては、「外務省海外危険情報」等により国・地域の渡航に関する情報が発出されている場合があります。お申込の際に海外危険情報に関する書面をお渡し致します。また、「外務省海外安全ホームページ」(https://www.anzen.mofa.go.jp/)でもご確認できます。
旅行日程・滞在先・連絡先等を登録すると、滞在先の最新の危険情報や緊急時の連絡メール等を受け取れる外務省海外旅行登録システム「たびレジ」(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/)への登録をお勧めします。また、テロ・誘拐対策に関する「海外旅行のテロ・誘拐対策」(https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_10.html)をご確認ください。
●渡航先の衛生状況については、「厚生労働省検疫感染症情報ホームページ」(https://www.forth.go.jp/)でご確認ください。
このツアーについてのお問合せ
お電話でのお問合せ
お近くのクルーズセンターへお問合せください。
各営業所の営業時間:月~金曜 10:30~17:00(土・日祝祭日 休業)
クルーズ東京センター
- TEL
- 03-6774-7731
総合旅行業務取扱管理者:春元 里香
千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル7階
クルーズ神戸センター
- TEL
- 078-587-7556
総合旅行業務取扱管理者:福田 麻由子
神戸市中央区八幡通4-2-18 昭和住宅・福本ビル5階
福岡営業所
- TEL
- 092-233-6727
総合旅行業務取扱管理者:呉田 博之
福岡市博多区住吉4-3-2 博多エイトビル5階
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う支店(営業所)での取引きに関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にお尋ね下さい。