クルーズQ&A

クルーズとコースの選び方

クルーズ旅行とは?

クルーズ船は乗船体験自体を楽しむための船であり、定期航路を運航するフェリーとは異なり同じ船でも時期によって様々なコースを運航します。

もっと見る

必要な日数は?

クルーズのコースは最短で1泊2日のワンナイトクルーズから、最長で約3か月の世界一周クルーズまで、バリエーション豊富です。

もっと見る

出発地は?

日本では大型クルーズ船の出発港は主に横浜、神戸、大阪、名古屋です。
大抵、出発と帰着は同じ港ですが、区間コースの場合など、出発港と帰着港が別となることもあります。

もっと見る

費用は?

ほとんどの船で、乗船中の宿泊、食事、船内のエンターテイメント代、施設の利用の権利が含まれています。クルーズ船が「動くホテル」と言われるように、移動費、宿泊費、食事代、エンターテイメント代が全て込みですので、ご旅行代金をトータルで考えると実はお得なこともあります。

もっと見る

チップの必要はありますか?

日本船は、国内/海外クルーズともノーチップ制ですが、外国船では、ほとんどの船で、チップは必要です。

もっと見る

船内での支払い方法は?

ほとんどのクルーズでは、「キャッシュフリーシステム」を導入しています。下船時に一括精算するこのシステムは、クルーズ中に現金を持ち歩く必要がなく、大変便利です。乗船時にお渡しする乗船証が船内でのキャッシュレスカードとなりますので、これを提示していただければお勘定がキャビン付けとなります。

もっと見る

添乗員は付く?

日本国内発着の日本船クルーズの場合、基本的に添乗員は付きません。港での乗船受付とお見送り/お出迎えをさせていただきますが、船内では各船の専門スタッフがお世話します。

もっと見る

お申込み~ご出発まで

申し込みの仕方は?

お電話で、またはウェブサイトでお申込みいただくことができます。お申込みをいただくと、弊社で空室状況を確認して予約受付いたします。

もっと見る

出発までの流れは?

予約確定後に、オプショナルツアーの申込書,乗船券、乗船のしおり、荷物札、宅配便伝票、寄港地の観光パンフレット等を順次お送りいたします。重い荷物は宅急便で船にお送りいただくことができます。(有料)
乗船当日は乗船券(海外クルーズの場合はパスポートも)を忘れずお持ちになって、港へお越しください。

もっと見る

クルーズ船について

お部屋の種類・選び方は?

クルーズ船の内部はホテルのような造りになっています。キャビン(客室)には様々なカテゴリー(種類)があって各船だいたい6種類くらいに分かれていおり、上層階になるほどデラックスなキャビンとなります。カテゴリーによって広さや設備、価格が異なり、また船内でのキャビン(船室)の位置によって、レストランへの距離や、窓からの景色などが異なります。

もっと見る

船内生活

船内での服装(ドレスコード)とは?

日中はご自分の趣味で、自由にリラックスできる装いでクルーズライフをお楽しみ下さい。ショートパンツにTシャツ、サンダル履きでも問題ありません。ただし、船内のレストランによってはラフな服装はご遠慮くださいというケースもあります。

もっと見る

必要な持ち物や、持ち込み制限は?

快適なクルーズライフを満喫するためにも、荷づくりは重要なポイントです。
日本船クルーズの、日本国内の港での乗/下船の場合、船内への持ち込み量に制限はありません。
ただし、荷物1個の大きさは、原則として3辺の長さの合計が2メートル以内で、かつ重量は30キログラム以下と定められています。(市販のスーツケース等は問題ありません)また、手荷物以外の大きなお荷物は、ご自宅から直接お客様のご利用になるキャビンまで宅配便にて送ることができます。(1泊クルーズは除く)
海外クルーズなど、乗下船港までの移動に航空機をご利用になる場合は、各航空会社の定めた重量制限が適用されますので、ご注意ください。

もっと見る

使用できる電気製品の制限はありますか?

日本船船内のコンセントは100V/60Hzです。
国内で使用できる電気製品はご利用いただくことが可能です。
外国船は船によって異なりますので、変圧器やプラグをご用意いただく場合もございますので、お問合せください。

もっと見る

寄港地での過ごし方は?

各寄港地において、ほとんどの船が、クルーズ代金とは別料金で船会社主催のオプショナルツアーを設定しています。客船に乗ったまま、港から港をめぐって、観光地を訪ねることができるのも船旅の醍醐味のひとつでしょう。

もっと見る

船酔いはありますか?

ほとんどの船には「フィンスタピライザー(横揺れ防止装置)」が設置されておりますので、不快な横揺れを感じることはあまりありませんが、船酔いが心配なお客様はご自身の体質に合った酔い止め薬をお持ちください。
※船内で酔い止め薬を処方する場合は、船医による診察が必要になります。(有料)

もっと見る

船上で具合が悪くなったら?

たいていの船には医師と看護師が常に乗船しております。気軽にご相談下さい。
特に外国船にご乗船の際、健康にご心配な方や、薬を服用なさっている方は英語での診断書や処方箋をお持ちになることをお勧めいたします。

もっと見る

インターネットは利用できますか?

多くの船は、船内にコンピューター・ルームがあり、自由にEメールや、インターネットの閲覧が可能です(有料)。

もっと見る

スマホ、携帯電話、電話、FAXなどは使用できますか?

国内の停泊中や沿岸航行中はスマホや携帯電話をお使いいただける海域があります。

もっと見る

外国語に不安があるのですが?

日本船では船内での公用語は日本語になりますので、言葉の心配はございません。
外国船の場合でも、片言の英語でも伝えたいことは伝わりますし、最近では日本人のお客様が増えていることもあり、簡単な日本語を話すスタッフもいますが、どうしても言葉が不安という方は、添乗員付きのツアーをお勧めいたします。
また、プリンセス・クルーズや、クリスタル・クルーズ、など日本人に人気のある客船では、日本人スタッフが乗船していることがあります。

もっと見る

ダイニング・リクエストとは何ですか?

クルーズ客船独特の食事のシステムで、大勢の乗船客に温かい料理・食事を提供するために、2回に分けて食事時間を設定することをいいます。

もっと見る

船内スケジュールはどうやって知るのですか?

毎晩までに、翌日分の「船内新聞」が各キャビンに配られます。これには、船の入出港時間、日の出・日の入りの時刻を初め、1日の催し物のスケジュール、お食事の時間、特別なご連絡や、夜のドレスコードなど、クルーズ中のアクティビティを満載しております。
ぜひ、お休み前に目を通し、翌日のスケジュールを立てるのにお役立てください。

もっと見る

クルーズ中に飽きることはありませんか?

船内イベントが多くて忙しすぎると、おっしゃるお客様もいらっしゃるほど、どの船でも趣向を凝らした楽しいイベントが催されていますので、どんどんご参加ください。

もっと見る

結婚式・記念日のお祝いはできますか?

クルーズ期間中にお誕生日、結婚記念日を迎える方や、ハネムーンでご乗船の方、金婚式、銀婚式、ダイヤモンド式などの節目の年を迎える方は、事前にお申し出いただければ、お祝いのセレモ二ーがございます。

もっと見る

お客さんの雰囲気は?

「他のお客さんたちから浮いてしまわないかしら?」と心配する声もよく聞かれますが、船の雰囲気や、コースの特徴など、専門スタッフがご希望に合ったクルーズをアドバイスさせていただきますのでどうぞご心配なく。将来のロングクルーズを夢見て、まずは手軽なプランに参加してみてはいかがでしょう?

もっと見る

1人でも参加できますか?

2名様で1室ご利用のキャビンをお一人でご利用の場合、お一人様あたりのご旅行代金が、2名様ご利用時の料金から120%から200%の割増料金となります。(客船やクルーズ期間によって異なりますのでお問合わせください)
また一部の客船には、おひとり様用のキャビンがある場合もございます。
にっぽん丸デラックスシングル等

もっと見る