音楽評論家 加藤浩子と行く バッハへの旅「オンラインツアー」
12月15日(火)に開催決定!!
お土産販売について

ワイン店「デーヴェーゲーハンデル」
日本人ソムリエ 沼尻慎一氏

フランケン地方 ライツ醸造所
バッカス種 白ワイン〈イメージ〉
ドイツワイン[直輸入]
フランケン地方 ライツ醸造所 バッカス種 白ワイン
常に新しいことに挑戦するフランケン地方のライツ醸造所!権威あるワインのガイドブックで高評価!
1800年からの伝統あるファミリ―経営の醸造所です。
沼尻ソムリエが2001年にこの醸造所を初訪問、当時はワインのガイドブックでの評価はそれほど高くはありませんでしたが、造り手のライスさんは畑やセラーにて様々なことに挑戦して来ておりこの20年ですばらしい造り手へと成長しました。ワイン畑では有機栽培、もしくは有機栽培に近い方法で、持続可能なワイン栽培を心がけています。畑はこの20年間約2倍になりました。
ヴュルツブルク近郊の数々の優良畑を所有、セラーでは近代的な設備を導入しています。
近年、世界的に大きな注目を集めているジョージアのような伝統的なワイン造りや土着の土壌の貝殻質土壌の容器にて熟成させたりもしています。数々のワインが国内外の国際的なコンペティションでも高い評価を得ています。ワインの権威あるワインガイドブック「ゴー・ミヨ」では3つ房、ファインシュメッカーでも3つ星の評価です。
今回のお土産のワインはバックス種から造られており、とてもアロマニックアジア料理にも合わせやすいワインで、ワインだけでも楽しんでいただけるワインです。ピーチやオレンジ、ニワトコを思わせる華やかな香り、味わいは風味のあるフルーティな辛口ワインです。

ソーセージ詰合せ〈イメージ〉
ソーセージ詰合せ
ヴァイスヴルスト・ニュルンベルガー・フライシュケーゼ・ヴィナーヴルスト・アウグスブルガーの5種類のソーセージ詰合せとなります。
- ヴァイスヴルスト
ミュンヘン名物の白ソーセージ。皮をむいて、お好みで甘いマスタードをつけてお召し上がりください。 - ニュルンベルガー
ニュルンベルクの小さい焼ソーセージ。マジョラムの香りが効いています。 小さいのでおつまみにもピッタリです。 - フライシュケーゼ
ソーセージの生地を型に詰めてオーブンで焼いたもの。ドイツ人の定番スライスソーセージです。 - ヴィナーヴルスト
プレーンな絹挽きソーセージです。いろいろと召し上がって最終的にはこれに行きつく方が多いです。 - アウグスブルガー
ミュンヘン郊外で人気のお肉屋さんのオリジナル商品。チーズ入りの肉感たっぷりのソーセージです。
オンラインツアー詳細・お申込みはこちら!
(外部サイトにリンクします)
※電話、メールでの申し込みは承っておりません。
フリーダイヤル: 03-6774-7940
TEL: 03-6774-7940
メール:
郵船トラベル 音楽・美術ツアーデスク