- コースコード:20220616_music_onlinetour
- 海外
- オンラインツアー
オンラインツアー ニューヨーク&ミラノ!世界最高峰の歌劇場と 魅力の街歩き(10日間の見逃し配信あり)<2022年6月16日出発>
概要
- ツアー名
- オンラインツアー ニューヨーク&ミラノ!世界最高峰の歌劇場と 魅力の街歩き(10日間の見逃し配信あり)<2022年6月16日出発>
- 旅行期間
- 2022年6月16日(木)~2022年6月16日(木)
- 日数
- 日間
- 旅行代金
- 7,000円
見どころ
ツアーのポイント
前半は大都市ニューヨーク。メトロポリタン歌劇場を中心に芸術の都市ニューヨークの「今」をお届けします。
メトロポリタン歌劇場のあるリンカーンセンター、カーネギーホールなどでクリエイティブコンサルタントとして活躍し、テレビ番組での制作での経験豊富、現在もツアーガイドとして活躍するゲリー・ブリオーソさんと、ニューヨーク市公認ツアーガイドとして郵船トラベルのオペラツアーを担当し同じくリンカーンセンターでの経験をもつ白石久仁子さんのお2人がご案内します。
後半のミラノからは、ミラノ・スカラ座やボローニャ歌劇場、ロッシーニ・オペラフェスティバルなどイタリアを拠点に活躍を続け、最近では新国立劇場《セビリャの理髪師》のロジーナ、《フィガロの結婚》のケルビーノ、昨年10月の《チェネレントラ》のタイトルロールなどの出演で話題となったメゾ・ソプラノ脇園彩さんが、お気にいりの楽譜屋やレストラン・カフェ、公園や街の様子などご紹介します。
案内人は、郵船トラベル主催のイタリア・オペラツアーの同行講師を長年務め、ミラノ・スカラ座、メトロポリタン歌劇場にもたびたび足を運んでいる音楽評論家の加藤浩子氏。それぞれの歌劇場の魅力を映像とともにお届けします。ミラノとニューヨークの空気と音楽を、たっぷり感じてください。
※ライブ配信当日は、脇園彩氏、ゲリー・ブリオーソ氏、白石久仁子氏ともに生出演はいたしません。VTR出演となります。
ゲストプロフィール
![]() |
---|
- 脇園彩 (Wakizono Aya)氏 【VTR出演】
東京藝術大学卒業、同大学大学院修了。2013年、文化庁派遣芸術家在外研修員としてパルマ国立音楽院に留学。ロッシーニ・オペラ・フェスティバルのアカデミーに参加し『ランスへの旅』メリベーア侯爵夫人役で イタリアでのオペラデビューを果たす。これまでに、ミラノ・スカラ座、ボローニャ歌劇場、パレルモ・マッシモ劇場 など世界主要劇場へ出演。2018年にはペーザロのロッシーニ・オペラ・フェスティバルに『セビリアの理髪師』 ロジーナ役で出演、ロッシーニ没後150周年記念という特別な公演で大きな話題となった。日本では2017年、 藤原歌劇団『セビリアの理髪師』ロジーナ役でオペラデビュー。新国立劇場では2019年『ドン・ジョヴァンニ』 ドンナ・エルヴィーラ役で出演以来、『セビリアの理髪師』ロジーナ役、『フィガロの結婚』ケルビーノ役で出演。 2021年10月には『チェネレントラ』タイトルロールで出演し、その圧倒的な存在感と卓越した歌唱力で聴衆を魅了した。現在イタリアを拠点に活動し、最も注目される国際的なアーティストのひとりである。
![]() |
---|
- ゲリー・ブリオーソ(Gerri Brioso)氏 【VTR出演】
長年にわたりテレビ番組の「セサミストリート」のオンエアグラフィックスやアニメーションを担当。エミー賞には6回ノミネート、1回受賞した実績を持つ。彼女と彼女の夫が「セサミストリート」のために作曲した音楽ではエミー賞にも3回ノミネートされた。
またリンカーンセンター、カーネギーホール、アップル、NFLなど数々の場所でクリエイティブコンサルタントとして活躍した経験を持ち、現在はリンカーンセンターオフィシャルツアーガイドやカーネギーホールのツアーガイドとしても活躍している。
![]() |
---|
- 白石久仁子(Shiraishi Kuniko)氏 【VTR出演】
ニューヨーク市公認ツアーガイド
様々なジャンルのニューヨーク市内観光に精通し、メトロポリタン歌劇場のあるリンカーンセンターのオフィシャルツアーガイドとして10年ほど働いた経験から、郵船トラベルのオペラツアーでも2014年以来ツアーガイドとして多くのお客様をご案内してきた。
コロナ禍になってからはメトロポリタン美術館などの案内などの美術のリモート講座なども担当している。
![]() |
---|
(C)Tomoko Hidaki |
- 加藤浩子 (Kato Hiroko)氏
音楽物書き。慶応義塾大学文学部、同大学院修了(音楽学専攻)。大学院在学中、オーストリア政府給費留学生としてインスブルック大学留学。オペラやクラシック音楽をテーマに、新聞、雑誌、オンラインメディアなどに寄稿。各所でオペラやクラシック音楽をテーマにした講座、講演を行う。また、郵船トラベルの主催により、欧米のオペラハウスやバッハの故地を訪ねるツアーの企画、同行も行っている。著書に『ようこそオペラ!』『今夜はオペラ!』(春秋社)、『さわりで覚えるバッハの名曲25選』(中経出版)、『バッハへの旅』『黄金の翼=ジュゼッペ・ヴェルディ』(東京書籍)、『ヴェルディ』『オペラでわかるヨーロッパ史』『音楽で楽しむ名画』『バッハ』(平凡社新書)など多数。鈴木雅明氏との共著に『バッハからの贈りもの』(春秋社)。翻訳に、シュルツェ『コーヒーハウス物語』(洋泉社)など。最新刊は『オペラで楽しむヨーロッパ史』(平凡社新書)。
公式ホームページ https://www.casa-hiroko.com
特別鑑賞券(別料金)
オンラインツアーの予習&復習に使える!通常料金より500円お得なMETライブビューイング特別鑑賞券
本オンラインツアーでご紹介するメトロポリタン歌劇場の演目を日本全国の映画館で鑑賞いただける特別鑑賞券です。
《上映演目》 ※上映の映画館、詳細は以下サイトでご確認ください
https://www.shochiku.co.jp/met/program/s/2021-22/
- プッチーニ 《トゥーランドット》 上映期間:6月10日~16日 ※東劇のみ6/23(木)までの2週上映
ドニゼッティ 《ランメルモールのルチア》新演出 上映期間:7月1日~7日
ブレット・ディーン 《ハムレット》 MET初演 上映期間:7月15日~21日
※特別鑑賞券はオンラインツアーにご参加いただいた方のみご購入が可能です。
※お1人様2枚以上ご購入いただくことも可能です。
※鑑賞券はEメールでお送りします。
※ご覧になる映画館の座席指定券との交換が必要です。
※劇場窓口、自動券売機、インターネット(各上映映画館のHP)から座席指定が可能です。
お土産(別料金)
ツアーのおともに・・・スタッフが厳選したお土産もご用意!(別料金)
★ミラノのあるイタリア・ロンバルディア州からスタッフが厳選したワインと食材をお届けします!
お得なセットもお薦めです。
フレッチャロッサはロンバルディア州のオルトレポー・パヴェーゼ地区で最も古いワイナリーのひとつで、1932年に初めてアメリカへワインを輸出しました。イタリア王室御用達ワインだった歴史を持ち、国際的な大会でも多くの賞を獲得し、個性的で高品質なワインを生産し続けています。環境にも注意深く配慮し、殺虫剤と化学肥料を使用せずにブドウを栽培しています。ワインに添加する酸化防止剤もオーガニックワインの基準量よりも少ない量を使用しています。
詳しくはこちらから →
フレッチャロッサ
https://www.ytk.jp/music/feature/pdf/frecciarossa_winery.pdf
|
|
|
|
![]() |
---|
- 【Sillery 2020 シレリー】
ブドウ品種: ピノ・ネロ 100%(白ワイン)
料理: 蒸し魚、冷製パスタ、鶏肉料理など
緑がかった黄金色。フルーティーで白い花の香りが口の中に長時間広がります。シトラスやバルサミックな香りも感じられます。
ボリュームがあり、ヴェルヴェットのような飲み口で、骨格のしっかりしたバランスのよいワインです。
エレガントな余韻が楽しめます。
![]() |
---|
- 【Gli Orti 2019 リ・オルティ】
ブドウ品種: ライン・リースリング 100%(白ワイン)
料理: シーフード、リゾットなど
緑がかった黄金色。桃、アプリコット、トロピカルフルーツの豊かなブーケ、そして、ハーブとほんのりとしたスパイス香も感じます。
ヴェルヴェットのような口当たりでボリュームがあり、ミネラル感たっぷりのバランスのよいワインです。
エレガントでアーモンドやアプリコットの余韻が続きます。
★ミラノサラミ&チーズ4種セット(約2人分)
サラミと言ったらミラノ風サラミ!と言われるほど、イタリアでも最もポピュラーでおいしいと人気のサラミ。
二大有名サラミと言われるナポリのサラミ ・ ナポリと双璧を成す、北イタリアを代表する熟成生サラミです!
今回はそのサラミに、ミラノがあるロンバルディア州で作られる個性豊かなチーズ 4 種を詰め合わせました。
付属のイタリア産アカシアのハチミツを付けて召し上がっていただくのもおすすめです。
◆ゴルゴンゾーラ イタリアを代表する青かびタイプチーズ 世界 3 大ブルーチーズの一つ
◆タレッジョ 香りが特徴的なウォッシュタイプの中でも穏やかで優しい味わいが特徴
◆グラナパダーノ イタリアで最も消費量の多いハードタイプチーズ 濃い旨味が持ち味
◆マスカルポーネ ティラミスに使われることで有名なフレッシュタイプ はちみつとも相性抜群
|
|
|
*画像はイメージです。
日程
コースコード:20220616_music_onlinetour
1日目 6月16日(木)
- 15:00
- Vimeoにて配信スタート
- ・ブリオーソさんと白石さんによるニューヨークの街歩き映像 VTR
・メトロポリタン歌劇場とオペラ(案内人:加藤浩子氏)
・日本でメトロポリタン歌劇場のオペラが楽しめる! METライブビューイング 最新ニュース
・ミラノという街、スカラ座の歴史について(案内人:加藤浩子氏)
・脇園彩さんが案内する魅力あふれるミラノの街 VTR
・ミラノ・スカラ座の映像とオペラの楽しみ方(案内人:加藤浩子氏)
・最新のミラノから!脇園彩さんから日本の皆様へのメッセージ VTR
※ライブ配信という性質上、内容は変更となる場合がございます。
- 17:15
- ツアー終了/配信終了
- 食事
- 朝
- 昼
- 夕
マークについて
食事
- ○:食事あり
- ×:食事なし
- 機:機内食
- 旅行期間外の場合はー
旅行代金
コースコード:20220616_music_onlinetour
お一人様あたり 税込み | |
---|---|
1.オンラインツアーチケット |
7,000円 |
2.オンラインツアーチケット +METライブビューイング特別鑑賞券 |
10,200円 |
3.オンラインツアーチケット +METライブビューイング特別鑑賞券 +ミラノサラミ&チーズ4種と白ワイン「シレリー」 |
18,600円 |
4.オンラインツアーチケット +ミラノサラミ&チーズ4種のセット |
11,200円 |
5.オンラインツアーチケット +白ワイン「シレリー」 |
11,500円 |
6.オンラインツアーチケット +白ワイン「リ・オルティ」 |
11,800円 |
7.オンラインツアーチケット +白ワイン2本セット |
15,000円 |
8.オンラインツアーチケット +ミラノサラミ&チーズ4種と白ワイン「リ・オルティ」 |
15,700円 |
9.オンラインツアーチケット +ミラノサラミ&チーズ4種と白ワイン2本セット |
18,700円 |
10.METライブビューイング特別鑑賞券 |
3,200円 |
※チケットご購入期限:6月23日(木) 17:00まで ※ライブ配信視聴ご希望の場合は、ライブ当日の12:00まで
※事前にチケットを購入した方に限り、ライブ配信終了日の翌日から10日間限定で見逃し配信(アーカイブ)の視聴が可能です。
※見逃し配信(アーカイブ)のみ視聴希望の方も、事前にご購入ください。
※(4)~(9)をお選びの方で(10)をご希望の場合は、2つチェックしてお申込みください。
※ オンラインツアーにご参加いただいた方であれば(10)を複数枚ご購入いただくことも可能です。
※お支払いは、オンライン決済のみとさせて頂きます。
※お申し込み後のキャンセルによる返金は承っておりません。予めご了承下さい。
※お土産をお申し込みの場合には、申込フォームに必要事項(住所、電話番号等)をご入力ください。
※METライブビューイング特別鑑賞券はお申込みの方にメールでお送りいたします。メールアドレスを忘れずご入力ください。(送付は6月3日以降、順次お送りします)
※お土産はそれぞれご登録の住所宛にお送りとなります。(上記には配送料も含まれます)各々をお申込みの場合は、別々に届きます。(6月7日12時までにお申込みの場合には、 ツアー当日までにお届けします。6月7日12時以降にお申込みの場合には、ツアー終了後のお届けとなる場合があります)
重要事項
ツアー条件
最少催行人員 | 1名様 |
---|---|
利用ホテル |
ご案内・旅行条件
ご案内
注意事項
- 本ツアーは動画視聴サービスVimeo「ヴィメオ」を使用します。事前アプリなどは一切不要。ツアー前日にお送りする限定公開用のURLをクリックするだけでお入りいただけます。
- ツアー参加にあたりましては、外部サイト(Peatix)でのお申込みが必要です。また事前にpeatix会員登録が必要です。登録および操作にあたりましてのご質問は弊社ではお答えできかねますので、事前に余裕をもってご登録手続きを行うことをお薦めします。
- 決済が完了しますと、peatix.comから申込完了の旨のメールが送信されます。届かない場合には、お申し込み時のメールアドレスの迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。決済完了後の弊社からのお知らせ(ツアー当日の限定配信URLを含む)も同様にpeatix.comから送信されます。
- 見逃し配信(アーカイブ)URLはライブ配信終了日翌日にご案内いたします。
- 見逃し配信(アーカイブ)には視聴期間がございます。期限をすぎると視聴はいただけません。 余裕を持ったご視聴をお願いいたします。
- 視聴にはインターネット通信が必要となります。その際の通信費についてはお客様負担となります。
- 本ツアーは録画をさせていただきますが、ご視聴の皆様の映像や音声は共有されません。視聴の際には、普段着でリラックスしてご参加いただけます。
- タブレットやスマホでもご視聴は可能ですが、動画やスライドをご覧頂きながら進行しますのでなるべく大きな画面のパソコンでの視聴をお薦めします。
■推奨ブラウザ:Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Safari
最新版にアップデートをお薦めします。詳細は以下からもご確認いただけます。
(視聴・閲覧・アプリのシステム条件)
https://vimeo.zendesk.com/hc/ja/articles/360001624108-%E8%A6%96%E8%81%B4-%E9%96%B2%E8%A6%A7-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E6%9D%A1%E4%BB%B6 - 視聴画面に接続できない等、ネット環境による切断や不具合が起きた場合でも弊社はその責任を負いかねます。
- やむを得ない事情によりツアーの実施ができない場合には、全額を返金いたします。
- 本ツアーの録画、録音ならびに2次利用は固くお断りいたします。
- 本ツアーは、電話またはメール(下記お問い合わせフォーム含む)での申込みは承っておりません。外部サイト(Peatix)から申し込み、決済を行っていただきますようお願いいたします。